忍者ブログ
幻水5はネタバレしてます  byぷり
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ぷり
性別:
女性
趣味:
手芸・ゲーム・お絵かき・カリグラフィー
自己紹介:
フリー素材のHPで幻想水滸伝5のアイコンを配布しています。
フリー
お天気情報
[55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [49]  [48]  [47]  [46]  [44]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眠いッス!

毎日毎日、幻想水滸伝の話ばっかして、打ち止めって日はこないの?(自分に質問)

ホントですよ、自分で呆れ気味。

でも、そろそろ熱が冷めてきたように思います。
ギャーギャーゆってる時期は過ぎたって感じですかね。(ハア? 嘘ばっか)
今後は、ヒョーッヒョッヒョッ、って感じで、幻水5を愛していきたいと思っていますヨ。(ねえ、それってどんな……?)

ヒョッヒョッヒョッ。
もしも、ミューラーさんが主人公だったら……!(オイ!

いや、こないだ、リヒャルトが主人公だったらって妄想を繰り広げたので、今度はミューラーさんですよ。





ヴィルヘルムやリヒャルトと傭兵生活を送るミューラーさん、ある日、王子に誘われて、傘下に入るヨ。
ペイペイッ軍(うちの軍です)で、戦争の時は活躍するけど、あとはいつもお留守番。
やがて、王子は目的を果たし、最後の紋章の化身を倒します。(はえーな!)
その時、ミューラーさんは戦闘パーティに入っておらず、遺跡の入り口あたりでルセリナやみんなとお留守番。

ミューラーさんは、妙な胸騒ぎを覚え、遺跡の奥にゆきます。
なにやら焦った様子のミューラーさんを放っておけずに、ヴィルヘルムもついていきます。

遺跡の奥には……。

リヒャルトが倒れていました。(イヤァァアアアーーーーッ!
「くそっ、このバカがっ……!」
思わず、歯がみをするミューラーさん。

心の中は、
「クソックソッ、クソックソッ、クソックソッ、クソックソッ!」×100000

するとミューラーさんの前に半透明化したリヒャルトが立ち、エヘヘ、って感じで笑いかけます。
なにを云っているのかは聞こえませんが、ミューラーさんにはわかります。
リヒャルトは、困った顔になって、「ごめんなさい、負けちゃいました」
それから悲しそうな顔になって、「ミューラーさんとお別れしなくちゃならなくなっちゃった……」
自分を元気づけるように笑って、「でも、ミューラーさんは僕がいなくても大丈夫ですよねっ」

ミューラーさん「このクソがっ!」

リヒャルトは、悲しみを振り切るように笑います。深々と一礼し、背を向けて行ってしまいます。
ミューラーさんは、慌てて後を追って、すっころぶようなまねはしません。
後を追おうとして、一歩踏み出しましたが、そこで、踏みとどまりました。
「クソッ……」とつぶやき、顔を見られるまいとするように、うつむきます。

その彼の肩に、彼とそっくりのミューラーママが手を置きました。
……ではなく!
ヴィルヘルムが後ろから、肩をどやしました。

顔を上げると……、

ボロボロの服を着た10歳の子リヒャが、ミューラーさんの前にいて、笑っていました。
その後ろに、ミューラーさんが買ってあげた服を着た11歳の子リヒャがいて、笑っています。
12歳の子リヒャは、ミューラーさんの服の裾を引っ張っています。
13歳のリヒャは、手をふっています。

以下
14歳リヒャ
15歳リヒャ
16歳リヒャ
リヒャルトはみんな幸せそうに笑っています。

ミューラーさんの頭の中に、子育て時代が走馬燈現象を起こしましす。

たくさんの光と、子リヒャにかこまれるミューラーさん。

その光の中に、膝を抱えて眠っている17歳リヒャがいました!

ミューラーさん、眩しさに目を細めて、我知らず、リヒャルトの手を取り、引っ張りました。

そして、いきなり現実に返ります。
ズドーン、とミューラーさんの胸に飛び込んできたリヒャルト。
ミューラーさん、ささえきれずに、不覚にも倒れ込みます。
仰臥するミューラーさんに馬乗り状態になったリヒャルト、ここぞとばかりにミューラーさんに抱きついて、頬ずりをします。
「ミューラーさん、ミューラーさん、ミューラーさぁ~~~ん!」
「このボケがっ、重いからどけっ!」(やっぱ「ボケ」呼ばわりでした……)
「ミューラーさん、大好きっ!」

レックナートは、現れましたが、なにも云わずに、すぐにいなくなりました。

ヴィルヘルムがふたりを立たせて、ミューラーさんの背中をバンバンたたき、リヒャルトの頭をワシワシ撫でます。

ここに、リンドブルム一家が蘇ったのでありました。
めでたし、めでたし。
(すごいです、ミューラーさんの金棒が出ていません!)


リセット

NOW LODING....

すみません、子リヒャ登場あたりで、ジーンとしてたあたちはバカですか?
PR
忍者ブログ [PR]