幻水5はネタバレしてます
byぷり
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(10/12)
(10/11)
(09/27)
(08/06)
(02/03)
(02/22)
(06/05)
(04/03)
(03/25)
(03/18)
(03/18)
(03/15)
ブログ内検索
フリー
体重計に乗ってみたら、
半年で2キロも太ってた!
ショックのあまり、腹筋100回をやり、
ダンベル体操。腰回し。太股上げ。
野菜中心の食事に切り替え。
その翌日、
体重計に乗ってみたら、さらに1.5キロふえてる!
ど‥‥、どうして?
筋肉がついたから?
でも1日で1.5キロつて、ヘンじゃない?
泡をくう私。
その日も、腹筋! 腹筋! 腹筋!
翌日、1.5キロは元に戻ってました。
なんなの‥‥?
おそらく、「つけもの」と「野沢菜わさび」の食べ過ぎにより、
塩分を摂りすぎ、
そのために、水を飲みすぎて1.5キロも増えていた模様。
半年で2キロも太ってた!
ショックのあまり、腹筋100回をやり、
ダンベル体操。腰回し。太股上げ。
野菜中心の食事に切り替え。
その翌日、
体重計に乗ってみたら、さらに1.5キロふえてる!
ど‥‥、どうして?
筋肉がついたから?
でも1日で1.5キロつて、ヘンじゃない?
泡をくう私。
その日も、腹筋! 腹筋! 腹筋!
翌日、1.5キロは元に戻ってました。
なんなの‥‥?
おそらく、「つけもの」と「野沢菜わさび」の食べ過ぎにより、
塩分を摂りすぎ、
そのために、水を飲みすぎて1.5キロも増えていた模様。
PR
ぎゃはー!
確定申告!
計算して、下書きまでしましたが、清書はまだしてませんでした。
3月になったらやろう、と思っていたら、もう3月になるやん!
2月が28日までしかないことを忘れてました!
かなりヤバイです!
確定申告!
計算して、下書きまでしましたが、清書はまだしてませんでした。
3月になったらやろう、と思っていたら、もう3月になるやん!
2月が28日までしかないことを忘れてました!
かなりヤバイです!
今年のバレンタインですが、幸せでした。
マイ同居人が、以前から、私が欲しい欲しいと言っていた
「大神」のサウンドトラックを買ってくれたのでーす!
それから毎日、大神サウンド三昧です。
これらの曲を聴いていると、大神が非常に懐かしくなりまする。
あの世界は良かった。
気持ちのいいゲームだった。
やっていて、あんなに気持ちよかったゲームは他にない、とまでは言いませんが、私の中では、秀逸なゲームのひとつとして記憶に残ってます。
また、あんなゲーム出ないかな~。
マイ同居人が、以前から、私が欲しい欲しいと言っていた
「大神」のサウンドトラックを買ってくれたのでーす!
それから毎日、大神サウンド三昧です。
これらの曲を聴いていると、大神が非常に懐かしくなりまする。
あの世界は良かった。
気持ちのいいゲームだった。
やっていて、あんなに気持ちよかったゲームは他にない、とまでは言いませんが、私の中では、秀逸なゲームのひとつとして記憶に残ってます。
また、あんなゲーム出ないかな~。
ゲーム関係で、萌え~、萌え~、となってたせいか、免疫力がすごくアップしたように感じる。
風邪ひいたかも、気持ち悪い、頭痛い、喉も……。
なんて日が、3回ほど来たが、
すべて1日で治った!
同居人のマイ相棒は、似たような症状で、薬を服んで何日か辛い思いをしていたが、私は薬も服まず、翌日にはピンピンしているのである!
すごいぞ、免疫力、バンザイ!
風邪ひいたかも、気持ち悪い、頭痛い、喉も……。
なんて日が、3回ほど来たが、
すべて1日で治った!
同居人のマイ相棒は、似たような症状で、薬を服んで何日か辛い思いをしていたが、私は薬も服まず、翌日にはピンピンしているのである!
すごいぞ、免疫力、バンザイ!
いっしょに住んでいるマイ友が、自転車ですっころび、おでこに大きなたんこぶを作って帰ってきた。でこは血塗れで、やや青ずみ、とんでもなく膨らんで、面相が変わっている。
びっくりした私は、なにもできず、友の周りを動転してうろつくばかり。
友は傷を洗い、消毒し、ガーゼを貼って、自分で手当。
私は、どう手伝っていいのかわからず、ひたすらでこのデカイたんこぶをみながらオロオロと友のまわりをうろつき回っていた。
頭は、こわい。
その時は大丈夫でも、何日かして、コテッとちべたくなってしまう可能性もある。
そこで、いっしょに病院についていき、医者に「中身は大丈夫です」と言われて、友も私もホッとした。
「今度のことで得た教訓はなに?」
と友に質問したら、
「段差に気をつけろ」と即答。
道路の段差で転んだらしい。
「他には?」
またしつこく訊く。
友は答えた。
「あの病院の受付時間は11時まで」
友、即答。
我らは、11時5分に行って、あやうく受診してもらえないところだったのである。(でも打ったのが頭なので診てもらえたようだ)
今日の言葉が浮かんだ。
「失敗をしない人は、人生に失敗する」
びっくりした私は、なにもできず、友の周りを動転してうろつくばかり。
友は傷を洗い、消毒し、ガーゼを貼って、自分で手当。
私は、どう手伝っていいのかわからず、ひたすらでこのデカイたんこぶをみながらオロオロと友のまわりをうろつき回っていた。
頭は、こわい。
その時は大丈夫でも、何日かして、コテッとちべたくなってしまう可能性もある。
そこで、いっしょに病院についていき、医者に「中身は大丈夫です」と言われて、友も私もホッとした。
「今度のことで得た教訓はなに?」
と友に質問したら、
「段差に気をつけろ」と即答。
道路の段差で転んだらしい。
「他には?」
またしつこく訊く。
友は答えた。
「あの病院の受付時間は11時まで」
友、即答。
我らは、11時5分に行って、あやうく受診してもらえないところだったのである。(でも打ったのが頭なので診てもらえたようだ)
今日の言葉が浮かんだ。
「失敗をしない人は、人生に失敗する」
プチ嵐。
揺れる小さな漁船。
私は、釣り竿を投げ、
ガンガン魚を釣っていた。
魚は、一度に3匹ずつ釣れた。
かなり大きい、ヒラメのような魚だった。
意味がわかりません!
揺れる小さな漁船。
私は、釣り竿を投げ、
ガンガン魚を釣っていた。
魚は、一度に3匹ずつ釣れた。
かなり大きい、ヒラメのような魚だった。
意味がわかりません!
「どうぶつの森」が楽しめない夜中に、
やるゲームを買いました。
パタポン2ドンチャカ♪
http://www.jp.playstation.com/scej/title/patapon2/

こういう絵柄、大好きです。
公式ホームページに行ってみたら、
ウキウキとハイになる曲がかかっていて、
一目惚れ。
で、買いました。
リズムゲームです。
自分は神様になって、太鼓を叩いて
パタポンというキャラたちに行動の指示をします。
リズムにのって、ボタンを押す。
前進は「□□□○」(パタ、パタ、パタ、ポン)
敵や障害物を攻撃するには、
「○○□○」(ポン、ポン、パタ、ポン)
というぐあいです。
簡単そ~、自分でもできそ~。
などと思ったら、ぜんぜんリズムに乗れなくて、
しょっぱなから、イラつく私、
こっちはリズム通りに押しているつもりなので、
どこが悪いのかさっぱりわからない。
「このゲーム、バグってるんじゃ……」
などと思う始末。
練習の段階で、パタポンたちに
「神様、おちついてください」と
何度たしなめられたことか。
練習でつまずいて、ぜんぜん先に進められない。
やっとこ、練習段階が終わったが、
最初のミッションがクリアできない。
前進ができないのだ!
「なんで? 4回ボタンを押すだけなのに?」
どうしても、自分のどこが悪いのかがわからない。
そこで思った。
リズムに乗れないってことは、
リズムがよく聞こえていないからじゃないの?
PSPの音質は、かなりヘボイ。
DS Liteなんかに比べて、音はかなり小さい。
そこで、ヘッドホンをつけてやってみることにした。
聞こえます。
ヘタなりに、リズムに乗れます。
なんとか、ストーリーが進みはじめました。
そして、パタポンたちを
自分の好きなように進化させたり、
数を増やしたりできるようになって、
ハマりました……。
眼が~……。眼が~……。
せっかく良くなりはじめた眼が、また~……。
(限度をしれよ、自分)
ちなみに昨夜、パタポン2の音楽を聴いていたら、
無性に腰回しがしたくなり、夜の夜中に
1時間も腰まわしに熱中。
ウエストが1センチ、減りましたとさ。
やるゲームを買いました。
パタポン2ドンチャカ♪
http://www.jp.playstation.com/scej/title/patapon2/
こういう絵柄、大好きです。
公式ホームページに行ってみたら、
ウキウキとハイになる曲がかかっていて、
一目惚れ。
で、買いました。
リズムゲームです。
自分は神様になって、太鼓を叩いて
パタポンというキャラたちに行動の指示をします。
リズムにのって、ボタンを押す。
前進は「□□□○」(パタ、パタ、パタ、ポン)
敵や障害物を攻撃するには、
「○○□○」(ポン、ポン、パタ、ポン)
というぐあいです。
簡単そ~、自分でもできそ~。
などと思ったら、ぜんぜんリズムに乗れなくて、
しょっぱなから、イラつく私、
こっちはリズム通りに押しているつもりなので、
どこが悪いのかさっぱりわからない。
「このゲーム、バグってるんじゃ……」
などと思う始末。
練習の段階で、パタポンたちに
「神様、おちついてください」と
何度たしなめられたことか。
練習でつまずいて、ぜんぜん先に進められない。
やっとこ、練習段階が終わったが、
最初のミッションがクリアできない。
前進ができないのだ!
「なんで? 4回ボタンを押すだけなのに?」
どうしても、自分のどこが悪いのかがわからない。
そこで思った。
リズムに乗れないってことは、
リズムがよく聞こえていないからじゃないの?
PSPの音質は、かなりヘボイ。
DS Liteなんかに比べて、音はかなり小さい。
そこで、ヘッドホンをつけてやってみることにした。
聞こえます。
ヘタなりに、リズムに乗れます。
なんとか、ストーリーが進みはじめました。
そして、パタポンたちを
自分の好きなように進化させたり、
数を増やしたりできるようになって、
ハマりました……。
眼が~……。眼が~……。
せっかく良くなりはじめた眼が、また~……。
(限度をしれよ、自分)
ちなみに昨夜、パタポン2の音楽を聴いていたら、
無性に腰回しがしたくなり、夜の夜中に
1時間も腰まわしに熱中。
ウエストが1センチ、減りましたとさ。