忍者ブログ
幻水5はネタバレしてます  byぷり
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ぷり
性別:
女性
趣味:
手芸・ゲーム・お絵かき・カリグラフィー
自己紹介:
フリー素材のHPで幻想水滸伝5のアイコンを配布しています。
フリー
お天気情報
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寝て寝て寝て
寝て寝て寝て
まだ眠いってどういうこと?

寝て寝て寝て
寝て寝て寝て

起きたらマイケル・ジャクソンが亡くなっていました。
ご冥福をお祈りします。
PR
えへ、伊豆から帰った後は、山奥の温泉地に行ってきました。
メシがおいしかったです。
そして、温泉がすごく良かったです。
お肌、ツルツルになりました。

雨が降ってましたが、うちらが歩く時間には、ちょうど雨に降られず、涼しく歩くことができて、タイミング的にバッチリでした。
そして、温泉地は、ガラガラに空いていて、バスも風呂も、ほぼ貸し切り状態でした。

一番の思い出は、山の中で道に迷い、ヒルに食われて、何時間も血がとまらなかったことです。
私と、マイ相棒と、仲良く、1カ所ずつ、くわれました。
薬局が見つからず、絆創膏も買えないので、近所のそば屋さんの、据え置きの薬箱から売ってもらいました。
絆創膏は常備しないといけませんね。








明日は伊豆で、カニ食べ放題なのだが、
しまった、また胃もたれになっているのだ……!
胃もたれが悪化し、吐き気までしてきた。

なんだか、胃が冷えているような気がして、
腹巻きをし、胃のあたりにホッカイロをつけた。

寝た。

翌日。
治った。
ここ2週間ほど、胃もたれが続いています。

過去の経験からいくと、
冷たいものを食べて、胃を冷やした時、
飴の食べ過ぎで、口の中を荒らした時、
など、胃もたれになりやすいようです。

足の裏の胃のツボが痛くなるので、
そのツボを揉んで揉んで揉みまくまると治ります。

けど、今回は、足のツボを揉んでもなかなか治りません。

うふっ、困ったな。
26日に、栗本薫さんがお亡くなりになったと聞き、驚きました。

まだ実感として、ちゃんと受け止められません。

うまくお祈りもできていませんが、いずれ、時が経てば、ちゃんと考えられるようになるのではないかと思います。

今は、この場を借りて、ご冥福をお祈り申し上げます。
なぜか最近、腹が冷えます。

なので、ずっと腹巻きをしているのですが、
それでも冷えるので、ホッカイロを腹巻きにくっつけてしまいました。

風呂に入っても、暖かい飲み物を飲んでも、「冷えた感じ」が治まらないのです。

胃が冷えているのでしょうか。

ジンジャーティーやハト麦茶を飲むようにしているのですが、それでも冷えます。

場所は、胃のあたり。みぞおちのあたりです。

ホッカイロがいい仕事をしてくれてますが、
ずっとホッカイロの世話になっているのはマズイような気がします。

人体って不思議だな。さて、どうしよう。

思い当たることは……。
最近、腹が減った時、人参スティックを塩つけて食べてることぐらい。
(じゃあ、それだろ!)
(いや、でも、人参は身体をあたためるんじゃ……?)
忍者ブログ [PR]