忍者ブログ
幻水5はネタバレしてます  byぷり
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ぷり
性別:
女性
趣味:
手芸・ゲーム・お絵かき・カリグラフィー
自己紹介:
フリー素材のHPで幻想水滸伝5のアイコンを配布しています。
フリー
お天気情報
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハッカ油を買いました。

お風呂に数滴入れると、
ひんやりとした清涼感が得られるというので、
ためしてみました。

ちょっと入りすぎたので、
発汗がすごく、
身体の中は暑いのに、
表面はひんやり、
けっきょく暑いのか涼しいのか、よくわからん、
という時間を何分か過ごした後は、
すずしくて気持ちよかったです。

適量と、風呂の入り方を模索してみようと思います。
PR
身体を柔らかくしたいので、
前屈などの柔軟体操をして、
筋を痛めてババンバン。

もっと効率よく、ストレッチを行う方法はないものかと
ネットの海をただよい、
「運動前のストレッチは有害」という記事を
発見してしまった。

運動前でなければいいのかな?

よくわかりません。

ただ、運動というのは
筋肉を収縮すること。
ストレッチは筋肉を伸ばすことなので、
運動にはならない。
ということは、わかった。

けど、目的の筋肉を伸ばすためには、
他のどこかの筋肉が収縮しているわけなので、
運動になっているのでは?
という、私の気持ちは当たっているのか?

やはり、よくわかりません。
昨日、朝っぱらから
ドガンドガンと45分も打ちならしていた花火。(音だけのやつ)

夜までに、あとどれだけ我慢すればええんや!

と思っていたが、

夜まで、まったく、打ち上げなかった!
ヒャホー!

やはり、苦情が出たんだろうな。
来年も、こんな感じでよろしく頼みたいですよ。

おかげで、しっかりとお昼寝ができました~。
毎年、苦しめられる○○社の花火……。
夜の花火は、がまんできる。

昼の、音だけのやつは……!

毎年、2時間おきぐらいに
30分間ぐらいならしている。
そんなにならす必要あるの?
なにか特別な意味があるの?
意味があるのか、っていうところがミソ。
もし、意味がなかったら、ただの騒音じゃないのかな。

今日は、すでに朝の8時~8時47分まで
ならしていた。

夜までに、あとどのぐらい我慢すればいいんだろう。

イヤ~……。
5分でよくない?
イヤ、3発ぐらいでよくない?
ダメなの?

昼間、寝ないといけない職業の人は
どーすればいいの?
病人は?
赤ん坊は?

堪忍してくれ~。
目が痛い。目が痛い。とほざいていた私ですが、
最近、目が痛くありません!

目医者に行った日からです。

でも、目医者ではなんの治療もしてないし、
目薬もらったけど、3回しかつけてないから、
目医者に行ったせいで良くなったとは考えられない。

とすると……

目医者に行く、前の日から、足ツボマッサージをしていた!
これだ!

私は、足ツボマッサージの本を買っていたのだ。

Matty式 足ツボ10分解毒マッサージ

そして、「眼精疲労」ツボをガンガン押していたのである。
それしか考えられない。

ついでら頭痛のツボも押しているせいか、頭痛もない!

すばらしい!
のかどうなのか、まだよくわからないけど、
毎日、ツボは押しているヨ。
今年は、足ツボでいく!
15日にバイトを辞めたのだが、
最初に思ったことは、これ。

これから太るやろなあ~……。

太らないために、運動開始。
有酸素運動をしないとイカンのだろうが、
最低20分というじゃないか。
そんなこと、この暑いのに、ちんたらやっとれん!

遅筋でも速筋でも、なんでもええから、筋肉をつけろつけろー!

そんで、筋肉痛ですよ。
腹から足から、腕から背中まで。

そんで、動けなくなっているわけよ。

ふふ……。
目医者に行くか、歯医者に行くか、ちと迷い、
目医者に行った。
とにかく、目がすぐに痛くなるのは、まずいやろ。
そう思ったからだ。

目医者はすごく混んでいた。
すごく待たされた。
検査を3つぐらいやった。
検査をしてくれる看護婦さんは、みんな丁寧で親切だった。
だが……、
診察で、説明してくれるかと思ったら、
なんの検査をして、どんな結果が出たということは説明してくれなかった。
わしの目がどうなっているのか、わし、なにもわからなかった。
先生だけがわかってる、って感じ。
わしが症状を、説明している途中で、さえぎられれてしまい、今一番困っていることが、目が痛いこと、ということを言えなかった。
疲れ目の点眼液のちっこいのを1ヶ出してもらっただけ。
次は、約1ヶ月後に、あと2ヶの検査をするんだが、それまでにその点眼液はなくなっているだろうことは明らか。
そんで、4500円ぐらいだった。
非常に不満感が残った。

とにかく、次の検査でなにかわかるかもしれないので、もう一回だけは行くが、その時も、不親切だったら、もう行かんわ。
忍者ブログ [PR]