幻水5はネタバレしてます
byぷり
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(02/03)
(02/22)
(06/05)
(04/03)
(03/25)
(03/18)
(03/18)
(03/15)
(03/15)
(03/13)
(03/11)
(03/11)
ブログ内検索
フリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は、ポストペットで旅団部屋を作ろうと思い、ソフトなんかをダウンロードして、作り方の勉強をしているうちに、めんどうになって、やめました。
ヘルムが「ほい」って手紙を出したり、リヒャがドアを開けてくれたり、窓からミューラーさんが覗いていたり、宝箱からミューラーさんが飛び出したり(オイ)させたかったんだぁーん。
リンドブルムのメンバー描くの面倒だけど、今まで作ってきたアイコンを流用すりゃええ、と思ってたら、考えが甘くて、うちのアイコンじゃちと小さくて流用できなかった……。
さて、話は変わります。
ミューラーさんってさ、ずっと昔から「副長」やってた、ってイメージあるんだけど。
ヴィルヘルムは「隊長」を。
けど、若い時は、下っ端時代もあったわけだよね。
想像がつかん。
7年前に、リヒャルトを引き連れて傭兵家業をできたってことは、その頃には、そのぐらいはできる権限があったと見ていいよね。
つまり、その頃にはヴィルヘルムはもう「隊長」でミュラさんは「副長」だった。
違うかもしれんが、まあいいこれで。(勝手に、この女!)
ところで、もっと若い頃、下っ端時代の時、やつらの隊長はどんな人だったのかなー。
1.使えねえ隊長で、そんな隊長の尻拭いばっかしてた。そんで、その隊長を出し抜いて活躍したので、本部の目に止まった。
2.いい隊長に恵まれ、かわいがられていたが、その隊長が戦闘不能の怪我を負い「あとはおまえらに任せる」と云ってくれたので、隊長と副長になった。
このふたつが考えられますが(ふたつぽっち?!?)
どっちかというと「2」だと思います。
なんでかっていうと、ふたりともリンドブルム傭兵旅団が好きだから。(ホントかよ!)
いや、けっこう旅団(ってゆーか、「うちの隊」ってゆーか)を愛していると思うんだなー。
特にミュラさん。
「リンドブルム傭兵旅団の顔に泥塗るんじゃねえ!」
愛ゆえでしょう。(なんて「愛」という単語が似合わない人なんだ!)
旅団は、ふたりにとって、居心地のいい場所なんじゃないでしょうかね。
でなきゃ、ヴィルヘルムみたいな人がずっと旅団に身を置いているワケがねえ。
だよね、だよねー。
ヘルムが「ほい」って手紙を出したり、リヒャがドアを開けてくれたり、窓からミューラーさんが覗いていたり、宝箱からミューラーさんが飛び出したり(オイ)させたかったんだぁーん。
リンドブルムのメンバー描くの面倒だけど、今まで作ってきたアイコンを流用すりゃええ、と思ってたら、考えが甘くて、うちのアイコンじゃちと小さくて流用できなかった……。
さて、話は変わります。
ミューラーさんってさ、ずっと昔から「副長」やってた、ってイメージあるんだけど。
ヴィルヘルムは「隊長」を。
けど、若い時は、下っ端時代もあったわけだよね。
想像がつかん。
7年前に、リヒャルトを引き連れて傭兵家業をできたってことは、その頃には、そのぐらいはできる権限があったと見ていいよね。
つまり、その頃にはヴィルヘルムはもう「隊長」でミュラさんは「副長」だった。
違うかもしれんが、まあいいこれで。(勝手に、この女!)
ところで、もっと若い頃、下っ端時代の時、やつらの隊長はどんな人だったのかなー。
1.使えねえ隊長で、そんな隊長の尻拭いばっかしてた。そんで、その隊長を出し抜いて活躍したので、本部の目に止まった。
2.いい隊長に恵まれ、かわいがられていたが、その隊長が戦闘不能の怪我を負い「あとはおまえらに任せる」と云ってくれたので、隊長と副長になった。
このふたつが考えられますが(ふたつぽっち?!?)
どっちかというと「2」だと思います。
なんでかっていうと、ふたりともリンドブルム傭兵旅団が好きだから。(ホントかよ!)
いや、けっこう旅団(ってゆーか、「うちの隊」ってゆーか)を愛していると思うんだなー。
特にミュラさん。
「リンドブルム傭兵旅団の顔に泥塗るんじゃねえ!」
愛ゆえでしょう。(なんて「愛」という単語が似合わない人なんだ!)
旅団は、ふたりにとって、居心地のいい場所なんじゃないでしょうかね。
でなきゃ、ヴィルヘルムみたいな人がずっと旅団に身を置いているワケがねえ。
だよね、だよねー。
PR