忍者ブログ
幻水5はネタバレしてます  byぷり
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ぷり
性別:
女性
趣味:
手芸・ゲーム・お絵かき・カリグラフィー
自己紹介:
フリー素材のHPで幻想水滸伝5のアイコンを配布しています。
フリー
お天気情報
[88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バトンって、もらうのはいいけど、渡す時ってドキドキだよね。

ちなみにおいらは、もらうのは大歓迎ですんで!(強調してゆっとく。ってゆーか、くれ!)

さあ、
Tさんからいただきました。
『まとまりのないエンドレスバトン』です。

いってみよっ。


* * * * * * * * * *
『まとまりのないエンドレスバトン』


1.回ってきた質問の最後に「自分の考えた質問を足して」下さい(自分も回答すること)
2.終わったら必ず誰かにバトンタッチしてください
3.まとまりのないエンドレスなので「どんな質問を加えてもOK」デス
4.バトンのタイトルを変えないこと!
5.ルールは必ず掲載しておいて下さい。




■最近のマイブームは?
こないだまで、ウルティマオンラインで「汝は人狼なりや」にハマっていたが、
今は、幻想水滸伝、リンドブルム傭兵旅団、リヒャルト絡み

■最近買った一番高いお買いモノと安いお買いモノ(お値段も)
高いモノ
クリームチーズ……399円(高っ)
安いモノ
キャベツ……99円(安っ)

■今まで買ったお買いモノで一番の失敗は?(お値段も)
毛皮のジャケット……15万円。
(着もしねえ)

■最近ショックだったこと
2ヶ月間、毎日のように下痢で、絶対にガンかなにか悪い病気だと思って、大腸バリウム検査までしたというのに、どこも悪いところはなく、整腸剤を一回飲んだだけで治ってしまい、その後下痢をしなくなったおかげで、ムクムクと3キロも太った。

■最後にお酒を飲んだのは「いつ・どこで」ですか?
さっき。自室で。ドラフトワン。

■最近始めたいな…と思う勉強は何?
オエビと絵チャの描き方を勉強したい。
(その前に、ペンタブ買いたいよ……)

■大好きな少女漫画を5つどうぞ。
渡辺多恵子先生の「風光る」
残酷なグリム童話の「金瓶梅」シリーズ
清水玲子先生の「秘密」
萩尾もと先生の「トーマの心臓」「11人いる」

■お気に入りの歴史年号を覚えるための語呂合わせは?
1564~1616
シェイクスピアの誕生と没年。
「人殺し」「いろいろ」です。

■今年を表す漢字をひとつ。
「惰」

■週刊系の少年漫画で一番初めに手に取るのは?(ジャンプとかサンデーとか)
手に取らないけど、取らないと殺す、云われたら、ジャンプかな。

■CGとアナログどっちが好き?(ついでに理由も)
見るだけなら、どっちも。
アナログは個性が出るし、CGは勉強になる。

■トイレは和式派?洋式派?
洋式

■休日は何時に寝て、何時に起きますか?
寝たくなったら、寝て、目覚めたら起き出す。
だいたい朝方に寝ることが多いです。

■インスタントラーメンは固めん派?軟めん派?
固めん。

■好きな少年漫画をいくつでもどうぞ!
「どろろ」(最近読み返した)
「ワンピース」
「スラムダンク」(大好きだった)
あと、でねぇ……! 読んでも大好きまでいかねぇ……!

■DQ派?FF派?
うーん、どっちもちっとしかやったことないんでわかりません。

■少年漫画と少女漫画どちらが好き?
どっちも好きです。

■休日は主に何をしていますか?
アイコン制作。ネットサーフィン。飲酒。

■今使っているPCはどこにある?
リビングルーム。

■好きな色は?
オレンジ、オリーヴ。
↑好きというわけではないけど、いろんな場面でよく選ぶ色なんだな。
やっぱ好きなのかな?

■今手元にある本の120ページの最初の台詞はなんですか?
「群島諸国連合」

■今かかっているBGMは?(脳内でも可)
BGMは、うるさいと感じる派です。

■昨日の朝御飯は?
かきの種

■好きなアーティストを教えてください。
うーむ……、谷山浩子さん?

■今一番行きたい場所は?
どこかの温泉。

■今一番聴きたい曲は?
あひるぼっこ

■あなたの住んでいる所(実家でも可)の名産品もしくは自慢出来るものは?
お茶

■自分を動物にたとえると何?
かわいくないハムスター

■今まで生きてきたなかで一番重症な怪我は?
左手の中指をカッターで切った。
神経もやっちまったらしく、その後もずっと痺れている。
一生モノの傷になってしまった。

■あなたの誕生日は何の日?
なんの日でもない。
ちゅーか、知りません。

■ついてねぇ~…と思ったことは?
生まれてきたこと

■今思いつく懐かCMは?
「おしえてあげないヨッ、ジャン!」

■子供の頃の将来の夢を教えて下さい。
画家。
勤めに出なくていいと思った。

■地味だけど好きだったドラマ
テレビ嫌いなので、見ません。

■ディズニープリンセス、誰派?
……わかりましぇん。

■現在最愛の人物は?(実在でも架空でも)
「ねえ、ミューラーさん」と語尾につけると、ミューラーさんの口調で返事をしてくれる相棒。

■今食べたい物は?
おいしくて、でもカロリー0のもの。
あと、切実に、みそ汁……。

■最近見た映画は?(DVD、ビデオも含めて)
映画、全然見てねえ!
見たい、見たいよ!
あとで、ギャオを覗いてこようっと。

■印象に残ってる歌とかを理由付きで教えてください。
谷山浩子さんの「森へおいで~」という歌。題名は出ない。
妙に不安で寂しく、悲しい気持ちになる。
それでいて、懐かしい。
森が見える。

■得意料理はなんですか??
あのね、料理苦手なんだけど、ポテトサラダをサツマイモで作ると、おいしいよ。
その時、お肉をフライパンで塩こしょうして炒めたものをいれると、旨いです!

■紅茶と珈琲、今どっち飲みたい?(追加質問)
うーん、紅茶。
アールグレイか、レディグレイ。



■次にバトンを回す人
気軽に渡せる人がいません!
いても、その人は、ここを見ていません……!

バトンが回らないのを覚悟で云います。すげー図々しいの覚悟で云います。

昨日チャットしてくれた棗さんとマリコさん。(うわっ、図々しいにもほどがあるよ自分)
こないだバトンもらった、マチマヨの田沼さん。
らいぞーという人。
片思いサイトの……云えねえ!
本をありがとうございます。Y・マキさん。

飛べ飛べ、バトン!

たぶん、飛ばない。
PR
昨日、ドラートからやりなおしたのには、ちょっとしたワケがある。

そのワケをお話しよう。

と思ったが。めんどくさいのでやめた。

オイ!

いやいや……、うまく云えないので、またしても小話にしました。

以下、リヒャの過去とか、重いのとか嫌いな人は、まわれ右。

ね、眠い、泥のように眠いっス。
寝るつもりはなくとも、目を閉じたとたんに、
グー……、寝ちゃったりていたりします。
やばすぎ。

なんだか、昨日はえらい数の拍手をいただきました。
ありがとうございました。
すげ、嬉しいっス。
だけど、いったいなんだったんだろう……?

昨日の小話の感想メールを送っていただいた方々も、ありがとうございました!
お返事メールでお返ししました~。


今日は幻想水滸伝5の日記はお休みです。
今日は、今からゲームをするのです!
ドラートのとこからやり直すんです!
ある、目的のため。

その目的とは、後日、日記に書くことになるでしょう。
まだ、秘密でちゅっ。
ひょっとしたら、考えがまとまらず、書かないかもしれません!

オイ!!




↑Samurize用に作ったpng画像。
美少年はかわいいなあっ。
デスクトップに貼り付けました。フフフ。
(なぜか、透過してあるところがブラウザでは水色になって見えるけど、私のブラウザだけかなぁ……)

うーん、リヒャルトとミューラーさんって、ふたりで完結しているようにも見えるけど、二人の関係が狂っているようにも見えるのね。
せつないので、狂った関係のほうは考えないようにしていたんだけど、さっき、トイレのいる時に、ブワッと頭にひとつの妄想が襲いかかってきたのね。
これは吐き出しておいた方がいいかもしれない。
でないと、ずっとあたちの心の中で、モニュモニュする。
なので、ちと吐き出させてください。

うまく書けないので、小説風にしました。

リヒャルトが、10歳の時の妄想。
あんまシリアスじゃないけど、隠す。

あいかわらずのバカ女ですよ。(あたち)

バカっ話に突入する前に、ひとつ疑問に思っていたことを書きます。
「卿」の使い方ですが、「卿」って苗字じゃなくて、名前の方につくもんだっ思っていたので、ゲームしてて、気になりました。
あと、女の人に「卿」ってつけるのかな?
自分の感覚としては、すごくへんだったので、どこかでそんな話を聞いたのかなあ、それとも、ただの思いこみなのかなあ、どっちかわかんないです。
たしか、田中芳樹さんが、アルスラーン戦記のあとがきで「卿」っていうのは、名前のあとにつけるもの、って書いていたような気がするんだけど、うろ覚えです。
そんな厳密な使い分けはしていないのがホントのところなのかな?

そういうのに詳しい頭のいい人に、ちゃんとしたところを聞いてみたいですよ。


以下バカ。
その上にリヒャルトにホモ入ってるんで、嫌いな人は、まわれ右。

昨日、アイコンずーーーーーっと描いてて、パソ画面見すぎで、気持ち悪くなって、倒れるように寝ました。
ちなみに、幻想水滸伝のアイコンじゃありませんでした。
ドッターさんに50のお題、というのがあったので、ためしに描いていたのですが、なかなか納得できなくて、何度も何度も描き直しをしていたためです。

納得するまで、やり直しの作業をする。
それは、レース編みでドイリーを作っている時に学んだことです。
よく花瓶や置物の下に敷いてあったりする、丸い形のレース編みのことをドイリーっていいます。
中心から外に向けて、グルグルと編んでいくのですが、途中で間違えても気がつかなかったりして、何周も編んでから編み目の数がちがうことに気づいて愕然としたりします。
何時間もかけて編んだものを、ほぐすハメになります。
私は粗忽者なので、そういう失敗を何度も何度もそりゃあ何度もするんです。
だから、編んでほぐし、編んでほぐし、そういうことをやっているうちに、やり直しの作業をすることが苦にならなくなってきたというワケです。

というか、間違っていても押し通して作品にすると、

これ、まちがってるんだよな、誰か気づくかな。
……納得デキナイ。気持ちスッキリシナイ。

できあがった作品を自分で愛せないんですよ。

アイコンを描いている時も、同じなんです。
ヘタなんで、上手なものはできないんだけど、間違いに気づいたら直さずにはいられない。気になることがあったら、何時間も手直しをする。
納得するまでやってみる。
その結果、へたくそなモノが仕上がったとしても、自分の力量はここまでなんだ、と納得できる。

逆に、何時間もかけて作ったものが気にいらなければ、ポイと捨てる。
途中経過の画像だけ取っておいて、流用できる時はします。

動画GIFを作っている時の、自分はかなりヤバイです。
失敗が多いので、ホントに何度も何度も何度もやり直しをします。
HPにUPした後で、間違いに気づいて、直すこともしばしばです。

集中しすぎで、自分がヤバイ。

昨日、気持ち悪くなって、横になった時に、こんな自分を「キモイ」と思いました。

自分キモイ。
自分キモイ。
イヤッ。

頭の中にモアーンモアーン、と「自分キモイ」感覚が広がっていくこの感じは……。

あれを思い出しました。
去年、バイトで山小屋生活をしていたんですが、3000メートル級の山なんで、ガスってくると(雲が出てくると)ガスの中にいるわけですよ。外にいると、髪の毛に露がついて、したたってくるような状態です。
そんな時に、山小屋の窓を開けるとですね。
部屋の中に、雲が入ってくるんです。
窓から、モアーーーーーッと白い霧がなだれ込んできて、部屋の中が白くなっちゃうんですよ。

自分の頭の中、そんな状態でしたよ。
あっという間に、ヤバイ霧がモアーッと占領していく。

もっとゆったり生きようよ、俺。
(朝っぱらから酒飲んで、グーグー居眠りしていたやつの、どこがゆったりしていないんだよ!)

もう少ししたら、バイトで家を空けます。
2、3日だろうけど、脱ネット生活。脱パソ生活です。

我慢できるかな?

忍者ブログ [PR]