幻水5はネタバレしてます
byぷり
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(02/03)
(02/22)
(06/05)
(04/03)
(03/25)
(03/18)
(03/18)
(03/15)
(03/15)
(03/13)
(03/11)
(03/11)
ブログ内検索
フリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分の肩胛骨が見たくなった。
肩胛骨は、出るものだと思っていた。
若いときは、確かに出ていた。
だが……。
鏡で、背中を映しながら、
どんな格好をしてみても、肩胛骨が出ない!
なんでや?
相棒を脱がして、筋肉を観察。
相棒も、肩胛骨出ない!
ム……!
肩胛骨の間に、お肉がいる。
わしも、鏡に寄って、じっくり観察。
肩胛骨の間に、しっかりとお肉がいました……。
このお肉が取れないことには、肩胛骨は出ないのか……。
そこはかとなくダメージ食らった昼下がりでした。
PR
肩胛骨は、出るものだと思っていた。
若いときは、確かに出ていた。
だが……。
鏡で、背中を映しながら、
どんな格好をしてみても、肩胛骨が出ない!
なんでや?
相棒を脱がして、筋肉を観察。
相棒も、肩胛骨出ない!
ム……!
肩胛骨の間に、お肉がいる。
わしも、鏡に寄って、じっくり観察。
肩胛骨の間に、しっかりとお肉がいました……。
このお肉が取れないことには、肩胛骨は出ないのか……。
そこはかとなくダメージ食らった昼下がりでした。
来週、おやしらずを抜こうと思っている。
おやしらずが痛いのではなく、
おやしらずがほっぺの内側を噛むので
ほっぺの内側が痛いのである。
おやしらずが痛いのではなく、
おやしらずがほっぺの内側を噛むので
ほっぺの内側が痛いのである。
夏に向けて、体に良さそうなお茶を買っている。
昨日買ったのは、そば茶と、何種類か混ざってる健康茶みたいなの。
さっそくそば茶を飲む。
ゴクゴクゴク!
ふー……。
ま……、
まずい!
マズマズマズマズ!
えー?
どこの会社のそば茶かとか、そんなのは言わないけど、
このまずさ、やばくない?
もっとそば茶はおいしいはずだよ!
なに、この味は!?
私の舌が、おかしくなっていたのだろうか?
もう一杯、飲んでみる。
ぐはあ~。
やっぱり、まずいー!!
殺人的だ!!
ちょっと、売りに出す前に、味を見てくれよ!
でも、健康にはいいんだろうなあ……。
昨日買ったのは、そば茶と、何種類か混ざってる健康茶みたいなの。
さっそくそば茶を飲む。
ゴクゴクゴク!
ふー……。
ま……、
まずい!
マズマズマズマズ!
えー?
どこの会社のそば茶かとか、そんなのは言わないけど、
このまずさ、やばくない?
もっとそば茶はおいしいはずだよ!
なに、この味は!?
私の舌が、おかしくなっていたのだろうか?
もう一杯、飲んでみる。
ぐはあ~。
やっぱり、まずいー!!
殺人的だ!!
ちょっと、売りに出す前に、味を見てくれよ!
でも、健康にはいいんだろうなあ……。
夜中に、スーパーに行こうと決めた。
ウーロン茶を買うためだ。
自転車スイスイ。
スイスイ。
外は涼しいので、気持ちよく自転車をこいでいたのだが、
ある横断歩道で、急カーブをしてきた車がいよった。
黒い車だったので、こっちもよく見えなかった。
わしも、車も急ブレーキ。
その時点で、車との距離は、約2.5メートル。
なので、ぜんぜん肝を冷やすほどではなかった。
どちらとも、何事もなかったかのように、
運転を再開した。
だが、あとになってよく考えてみた。
2.5メートルって、
自転車なら、ほんの1、2秒で移動できる距離じゃないの?
わし、あと、1、2秒ほど前に家を出ていたら、
今頃、ひかれていたかもしれないんじゃないの?
こういうのって、運がいい、といううちに入るのだろうか?
ウーロン茶を買うためだ。
自転車スイスイ。
スイスイ。
外は涼しいので、気持ちよく自転車をこいでいたのだが、
ある横断歩道で、急カーブをしてきた車がいよった。
黒い車だったので、こっちもよく見えなかった。
わしも、車も急ブレーキ。
その時点で、車との距離は、約2.5メートル。
なので、ぜんぜん肝を冷やすほどではなかった。
どちらとも、何事もなかったかのように、
運転を再開した。
だが、あとになってよく考えてみた。
2.5メートルって、
自転車なら、ほんの1、2秒で移動できる距離じゃないの?
わし、あと、1、2秒ほど前に家を出ていたら、
今頃、ひかれていたかもしれないんじゃないの?
こういうのって、運がいい、といううちに入るのだろうか?
15日付けでバイトをやめました。
少し、長い休暇を取るつもりで、
しばらく、のんびり過ごします。
のんびり、次の仕事も探します~。
少し、長い休暇を取るつもりで、
しばらく、のんびり過ごします。
のんびり、次の仕事も探します~。
カリグラフィー、ここのところずっとやってませんな。
やると、目が痛くなるので、
要注意って感じになっちまいましたな。
暑いので、
なにか、クーラーを使わなくても
眠れそうな冷却シート系のグッズを探したのだが、
いいのがないので、結局、保冷剤を買った。
タオルに巻いて、足とか首筋に当てると、
けっこういい感じに冷えてくれるのである。
やると、目が痛くなるので、
要注意って感じになっちまいましたな。
暑いので、
なにか、クーラーを使わなくても
眠れそうな冷却シート系のグッズを探したのだが、
いいのがないので、結局、保冷剤を買った。
タオルに巻いて、足とか首筋に当てると、
けっこういい感じに冷えてくれるのである。
本日の豪雨と雷はすごかった。
稲妻が、近くの建物に落ちるのを二回見て、びびってしまった。
カミナリこわーい。
そこで、以前知り合いに聞いた話を思い出した。
その人の知り合いが、草原の一軒家に住んでいるのだが、
遊びにいった時、カミナリでこわい思いをしたというのである。
稲妻が、草むらを蛇のように走ってくるのだそうだ。
コワイ!
以前、山小屋でバイトしていた時のことも思い出した。
山頂小屋なので、上も下も横も雲なわけ。
直接カミナリの経験をしたわけではないけど、
夕方ごろになると、毎日のように、ゴロゴロしていた。
その中をやってきた登山者に、カミナリの話を聞いたのだが、
歩いていると、上からも、下からも、横からも、稲妻が走ってくるのだそうだ。
コワすぎだ!
稲妻が、近くの建物に落ちるのを二回見て、びびってしまった。
カミナリこわーい。
そこで、以前知り合いに聞いた話を思い出した。
その人の知り合いが、草原の一軒家に住んでいるのだが、
遊びにいった時、カミナリでこわい思いをしたというのである。
稲妻が、草むらを蛇のように走ってくるのだそうだ。
コワイ!
以前、山小屋でバイトしていた時のことも思い出した。
山頂小屋なので、上も下も横も雲なわけ。
直接カミナリの経験をしたわけではないけど、
夕方ごろになると、毎日のように、ゴロゴロしていた。
その中をやってきた登山者に、カミナリの話を聞いたのだが、
歩いていると、上からも、下からも、横からも、稲妻が走ってくるのだそうだ。
コワすぎだ!