忍者ブログ
幻水5はネタバレしてます  byぷり
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ぷり
性別:
女性
趣味:
手芸・ゲーム・お絵かき・カリグラフィー
自己紹介:
フリー素材のHPで幻想水滸伝5のアイコンを配布しています。
フリー
お天気情報
[353]  [352]  [351]  [350]  [349]  [348]  [347]  [346]  [345]  [344]  [343
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「画壇」「花壇」などの「壇」
いつもワープロソフト「一太郎」などで、
文字を書くことの多い私だが、
一太郎で書いた時の「壇」は

これ

壇1

だからですかなあ、
私は「壇」という字は、

こうだと思っていた。

壇2

いっしょやろ?
なあ、いっしょやろ?
壇1 ←→  壇2
どう見ても同じ。
私は間違っていない。

それにしても、
壇2って
どういう筆順なんだろうなあ?

マイ友に聞いてみた。

「ねえ、花壇の『壇』って、どういう書き順か知ってる?」

するとマイ友は、なんか違う字を書きよる。

なんか壇2より
もっと画数の多い字を書いた。

「ねえ、それ、違うくない? 画数多すぎやん」
「でも、こんな字だったと思うよ」

そこで私は、自分が正しいことを証明するために、
「一太郎」ソフトで「壇」と書いた。

壇1と出た。

あってる。
私は正しかった。

だが……、
だがな……。

その字を50pぐらいの大きさにしてみたらな、

こんな字になったんだヨ!

壇3

マイ友が正しかった。

裏切りだ!
私は、一太郎に裏切られ続けていた。
このドット野郎めが!

そーだよな、そんな画数多い字を小さく表示したら、ホントだったら、つぶれるもんな。
どっか省略するしかないよな。

ああ、そーかよっ!

それ以来、
「私の覚えている漢字は、果たして正しいのであろうか」と非常に不安になってきたのである。
PR
忍者ブログ [PR]