忍者ブログ
幻水5はネタバレしてます  byぷり
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ぷり
性別:
女性
趣味:
手芸・ゲーム・お絵かき・カリグラフィー
自己紹介:
フリー素材のHPで幻想水滸伝5のアイコンを配布しています。
フリー
お天気情報
[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リヒャルトを歩かせてみた。

これがなかなかたいへんなのであった。

作るのに、8枚の画像を要した。
まあ、描いたのは1~4。
5~8は、1~4を左右反転したものを流用。(だので左右対称でないキャラは描く気おきん)

以下がそれである。


聞いてくださいよ奥さん、こんなことをして作っているんですよ。

サイアリーズを歩かせて、なんて云われたら、わしゃぶち切れる。
あの人ほど左右対称じゃないキャラもいないだろう。
……む
あ、いた、女王騎士長以前のギゼルだ。


以下は幻想水滸伝のプレイの話
PR

リム「でかいのうー」
ミュ「姫さんよ、これでも5ドット縮めてもらったんだぜ」

アイコン作成をしているのだが、うちのアイコンちとでかめ。
なんでかっていうと、いちばん最初に作ったアイコンが「リンドブルム傭兵旅団」だったからである。
つまり、彼。
彼の背丈に比例したアイコンを作り初めてしまったので、でかいんである。

1.はじめは、3等身ぐらいのかわいらしい、アイコンを作るつもりでいた。
2.ミューラーを3等身で作ったら、ミューラーじゃなかった。
3.とにかく長くないと彼でないので、縮めたり伸ばしたり、顔を小さくしたり、試行錯誤をしながら、ミューラーらしいアイコンを作ってみた。
4.やっば、でかかった。
5.その後作られた人々も、みんなでかくなった。

以上です、先生。



幻想水滸伝5のアイコンを描いている(点を打っていると云うべきか?)私だが、武器を持たせるのがきらいである。
こっちが真剣にドット勝負をしている時に、邪魔くさくてしようがないのである。
1ドットがでかいんじゃあ!
手に持っているのはいい。だが、普段腰にぶら下げている「剣」とか非常に邪魔くさい。

1.腰のあたりに、ちょろりと出ているのはなんですかな?
2.足の隙間にぴろりと見えているのはなんですかな?
というぐあいになってしまう。
なので、省略して描いてしまうことがしばしばだ。
「まんどれいく丼」でいただいた拍手の返事なのである。
ストームフィストで、キルデリクとの一騎打ちの時の話。
1.リヒャルトを連れていった時
2.リヒャルトとベルクートさんを連れていった時
3.リヒャルトとゼガイを連れていった時
この3種で、リヒャルトのセリフが微妙に違うんだな。
興味のある方はお試しあれ。
ひとつ気になるのは、リヒャルトが負けた時、なんて云ってるのかよく聞こえないってことですかな?
「ミューラーさん、ごめん」って云ってる? 私の気のせい?
普通に考えて、混浴風呂やばくねえ?
なんでみんな平気なのかわからない。
リューグ、ニック、ラニアの風呂イベントがごく普通だろう。
みんなどうした?
恥じらいはどこいった?
まだなにわしていいのかわからない。
これから、方向づけをしていくつもりだ。
だいたい、ゲームの話になるだろう。
忍者ブログ [PR]