忍者ブログ
幻水5はネタバレしてます  byぷり
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ぷり
性別:
女性
趣味:
手芸・ゲーム・お絵かき・カリグラフィー
自己紹介:
フリー素材のHPで幻想水滸伝5のアイコンを配布しています。
フリー
お天気情報
[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダイエットしようと思い立ってから、いったい何日?
1ヶ月にはならないと思うけど、1.5キロ痩せました。
実際は、3キロ痩せて、1.5キロ戻ったところ。って感じですか。
そのあたりを上下しています。
前は+1.5キロのところで上下しとったから、減ってはいるですね。

クッキーの威力か!?

はっきり言ってわかりません。
「パン、菓子を食わない」ってのが一番の理由だと思います。

クッキーのいいところは、
1.おからだから、健康に良さそう。
2.うまい。(うまいので、痩せる必要のまったくないマイ相棒まで食べたがります)
3.甘いものがほしい時、ちょっとなにか食べたい時、カロリーが低いから安心して食べられる。
4.お茶や水をガブガブ飲みながら食べるので、体に水分がみなぎる。

こんなところでしょうか。

おからが3倍に膨れて、満腹感が得られる、とありましたが、はっきり言って、満腹感は……、ゴニョゴニョ。
そいつを得るには、なにかお飲物をそりゃーガブガブ飲まなければならないでしょう。

おからクッキーで痩せるには、それなりの努力が要ると思います。
1食おきかえにしたら痩せるでしょうが、それじゃ腹減るし、ストレスたまりそう。
うまくクッキーとつきあっていく方法を自分なりに模索していく方向が、一番いいのではないかと思います。

注文したのはこれ↓
PR
ポーチドイリー

冬、こたつに入り浸っていた時は、けっこうたくさん編み物をしていましたが、あったかくなって、こたつばなれをしてからは、あまり編んでいません。

それでも編んだのがこれ。
茶色のレースを使いたくてたまらなかったので、お手軽なところでポーチ。
薄いピンクで、マイ相棒に「編んで~」とねだられたドイリーです。

本日は、バイトとおからクッキーでどれだけ痩せたかを記録しようと思ったのですが、体重計に乗ってません!
なぜなら、今日は下痢だから。
こんな日に体重が減っていても、あてにできん。
年金や税金を払ったら、ごっそり金がなくなった私。
青ざめて、速攻で履歴書を書き、求人情報誌を探る。
いろいろ迷ったが、病院の清掃に決めた。このあたりは、直感である。
私の直感が「ここだ!」と思ったのである。
次の日面接で、速攻で雇われる。
「私の直感は当たっていた」そう感じるわな、ここで。
しかし、2日働いたところで、また直感が告げた。
「ここは合わない! やめたほうがいい、いや、やめるべきだ」

どーなってんだよ、私の直感!

速攻でやめてしまった私。

私は自分の直感を信じている。
直感に従って動いたのだから、きっと、2日の間に得たものがあるはずだ。

考えた。

1.いま勤めている深夜の風呂屋のバイト、時々、やってられっか、って気分になって、ストレスをためていたが、その職場がまるで天国のように思えた。
2.病人は元気がない。つまり活気がない場所は自分に向かない。元気なお客さんがいるところが好きだということに気づいた。

あとはなんだろう?
ビブリオマンシーに頼ってみよう。

質問「私が病院で得たものはなんですか?」

お答え
「今の世の中とは、また?」


わかりにくいです!

もう一度、おなじ質問をして、本を開く私。

質問「私が病院で得たものはなんなんだよ?」

お答え
「おしっこなどはどうしますか?」



おのれぇ~~~~!

それは、トイレ掃除の時、とびちったおしっこの始末がわからなくて、職場の人に質問した、私のセリフと、一言一句ちがわねえ!

役に立つのか、ビブリオマンシー?


***
「ビブリオマンシー」とは、「書物占い」のことです。
本をパッと開いて、そこに書いてあるメッセージを、そのときの自分に必要な言葉として受け取ることで、その瞬間、答えやヒントを手にし、現状を好転させていこうとするものらしいです。
***
病院の清掃を始めた私。

オホホホホ、2日やって「やめさせてください」ゆってました。

体こわす。
つーか、壊しかけた。
登山の時に痛めた足がまたしびれてきた。このまま続けたら、足をかばって、筋や腰まで痛めるのはわかりきっている。
さすがに、そこまでの犠牲は払えない。

速攻でやめました。

次は、パン屋さん、やりたいな。

パソ開いたら、パソ環境が整っていない。
うん、パソいじるヒマもなかったんだな、自分。
どうしてもIEでフラッシュが見られないのが気にくわない私。
短気起こして、また再セットアップをしてしまいました。

ふつーにフラッシュ見ることができますけど……。

なんだったんでしょーか……?

もうわけわかりません。

いまからパソ環境をまた整えていかねばならないのがちょっと……。

時間ないよ。

--------------
こないだ面接したのは、病院の清掃でした。
明日から出勤です。
ちょっとドキドキです~。
深夜もバイトしてるんで、これを始めると、家にいられる時間が6時間ぐらいしかありません。
5時間寝て、のこりの1時間で風呂食事支度をしないとなりませんな。
アッハッハッハ。

不安でちゅ……。

つか、パソいじってる時間あんの?

ない。
体重が減ってます!

久しぶりに、こんな数字みたよ、体重計。

いやまあ、1日で1.5キロぐらいは、平気で上下する体なんで、単に水分が抜けただけかもしれませんが。

おからクッキーが来る前から、
「パンやお菓子を食べないぞダイエット」をしているんですが、
それが効果があったみたいで、ちょっとは減っていたんですよ。

クッキーが来てから、甘いものを食べられるようになって、ストレス軽減しましたな。

とりあえず、もう少し様子を見ていきたいクッキー。

今は、ちょこっとなにか食べたい気分の時に3枚ほど食べる。
食事の後で、口が寂しい時に、デザート代わりに食べる。
そんな感じです。

注文したのはこれ


------------------
ところで、新しいバイトの方は、
面接行ったら、即OK。
パートなのに、厚生年金にも入れるぞ。

ただ、平日の昼間の時間は丸ごととられる。
深夜のバイトもしているので、家に帰って、飯食って、風呂入って、5時間寝たら、また出勤って感じですな。
死ぬかもな……。



おからクッキーいいですよ。

なにがいいって、小腹空いた時に、ちょこっと食べれるのがかなりいいです。
あと、ご飯食べたけど、物足りない~、という時にも2、3枚つまんで満足ですよ。

やはり小腹用ですな。

そんで、体重がどうなったかっていうと、
計ってません!

いや~、2連休だったので、減っちゃいないと思い、計る気がしませんでした。

昨日、年金だの税金だの払ってきたら、ぜぜがなくなったので、かなりやばく、その結果、バイトを増やすことにしました。

自分、清掃業が好きだってことがわかったので、病院の清掃をしてみようかな、と思ってますです。
そんで、今から、バイト先に電話ですよ。

無事、受かりますように。

でも、そうすると自由な時間がグッと減り、おそらく、サイト更新はできなるなるでしょう。

労働時間が増えるので、クッキーとあわせて、うまく痩せられるかもしれません。



----------
バイト先に電話しました~。
明日、面接でーす。
忍者ブログ [PR]