幻水5はネタバレしてます
byぷり
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(02/03)
(02/22)
(06/05)
(04/03)
(03/25)
(03/18)
(03/18)
(03/15)
(03/15)
(03/13)
(03/11)
(03/11)
ブログ内検索
フリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えー、田舎に帰ってきました。
そんで、もどってくる時に、小さい時に使った「そろばん」を持って帰りました。
チャッチャカチャッチャカ。
パチパチパチ。
やっとります。
自分、そろばん、子供時代にあんまり真剣にやってなかったので、
おそらく7級ぐらいまでしか取ってなかったと思います。
今は足し算しか覚えてません。
引き算、難しいス。
でも、なんでそろばん持ってきたかってゆーと、
「暗算できるようになったらカッコええやんな~」
と思ったからですよ。
足し算、引き算すらまともにできない自分が暗算できるようになるには、かなりの時間が要るでしょうが、ちょっと脳のトレーニングのためにも、やってみようかな~、と思っているのでした。
それより100マス計算をしたほうがいいのかな?
そんで、もどってくる時に、小さい時に使った「そろばん」を持って帰りました。
チャッチャカチャッチャカ。
パチパチパチ。
やっとります。
自分、そろばん、子供時代にあんまり真剣にやってなかったので、
おそらく7級ぐらいまでしか取ってなかったと思います。
今は足し算しか覚えてません。
引き算、難しいス。
でも、なんでそろばん持ってきたかってゆーと、
「暗算できるようになったらカッコええやんな~」
と思ったからですよ。
足し算、引き算すらまともにできない自分が暗算できるようになるには、かなりの時間が要るでしょうが、ちょっと脳のトレーニングのためにも、やってみようかな~、と思っているのでした。
それより100マス計算をしたほうがいいのかな?
PR