幻水5はネタバレしてます
byぷり
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(02/03)
(02/22)
(06/05)
(04/03)
(03/25)
(03/18)
(03/18)
(03/15)
(03/15)
(03/13)
(03/11)
(03/11)
ブログ内検索
フリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
>不審人物様
いらっしゃいませ。
いつもありがとうございます。
いついつまでも不審人物でいてください。
「あたり」おめでとう~。
いらっしゃいませ。
いつもありがとうございます。
いついつまでも不審人物でいてください。
「あたり」おめでとう~。
PR
>初めましてw当たったようです。。。~
おめでとう、大当たりです。
ヴィルヘルムからあなたに祝福が与えられるでしょう~♪
おめでとう、大当たりです。
ヴィルヘルムからあなたに祝福が与えられるでしょう~♪
>優しい気持ちの人が損をするような気がしますよね。ぷりさんは~
自分、自分を大人だと思ったことはあまりないス。
ちょっぴり恥ずかすィ~。
でもありがとう。
-*-*-*-*-*-*-*-*-
最近、読んでいる本。
「霊ナァンテコワクナイヨー」
「ああ正負の法則」
「人生ノート」
「いい言葉はいい人生を作る」
「内気な人の生き方にはコツがある!」
「心の整理が上手い人・下手な人」
「気持ちの切り替えがうまい人」
「グサリとくる一言をはね返す護身術」
「「イヤなことがなかなか忘れられない人」のための本」
なんか自分、どれだけ内向的なんだヨ! って感じですよ。
自分、自分を大人だと思ったことはあまりないス。
ちょっぴり恥ずかすィ~。
でもありがとう。
-*-*-*-*-*-*-*-*-
最近、読んでいる本。
「霊ナァンテコワクナイヨー」
「ああ正負の法則」
「人生ノート」
「いい言葉はいい人生を作る」
「内気な人の生き方にはコツがある!」
「心の整理が上手い人・下手な人」
「気持ちの切り替えがうまい人」
「グサリとくる一言をはね返す護身術」
「「イヤなことがなかなか忘れられない人」のための本」
なんか自分、どれだけ内向的なんだヨ! って感じですよ。
お船の夢、凄く怖いですね・・。ちょっとしたホラー話より怖かったです~!
あんなちょびっとした夢話で、コワイと感じられるあなたは、たいへん創造力がゆたかと思われます。
あの時は、バイト先で、その会社への不信感が募る事件があったので、見たものと思われ。
また印象的な夢を見たら、なにか書こうと思いますぞ。
あんなちょびっとした夢話で、コワイと感じられるあなたは、たいへん創造力がゆたかと思われます。
あの時は、バイト先で、その会社への不信感が募る事件があったので、見たものと思われ。
また印象的な夢を見たら、なにか書こうと思いますぞ。
>そば茶情報、そば茶の効果を教えてくれた方
ありがとうございます~。
なんかすごく良さそうですね。
がんばって飲んでみようと思います。
ただひとつ、
そば茶の味が独特で、毎日ゴクゴク飲めないってことだけが、
困っていることなんですが。(それってけっこう重要じゃない自分?)
「そば茶で行こう!」
と叫んでから、そば茶飲みまくったのですが、
なんで、それまでずっと飲まれずに、引き出しの奥にしまわれていたのかを思い出しまちた……。(アホやこの女)
なので、そば茶は一日1杯ぐらいにして、
あとは、
1.いちょうのお茶(ミネラル補給とかはよくわからんけど、メンタル部分や、脳になんかいいらしい>職場のおばちゃん情報)
2.玄米茶(なにがいいのか良くわからないが、とにかく身体にいいらしい>職場のおばちゃん情報)
これいってみようと思ってるんです。
そば茶といちょうと玄米茶
それと、クエン酸
えと、それとキパワーソルト
それとね、牛乳
ウオー
なんかすごく良さそう。(なにに効くのか調べろよ、自分!)
ってゆーか、そんなに飲みきれるのか、自分?
ありがとうございます~。
なんかすごく良さそうですね。
がんばって飲んでみようと思います。
ただひとつ、
そば茶の味が独特で、毎日ゴクゴク飲めないってことだけが、
困っていることなんですが。(それってけっこう重要じゃない自分?)
「そば茶で行こう!」
と叫んでから、そば茶飲みまくったのですが、
なんで、それまでずっと飲まれずに、引き出しの奥にしまわれていたのかを思い出しまちた……。(アホやこの女)
なので、そば茶は一日1杯ぐらいにして、
あとは、
1.いちょうのお茶(ミネラル補給とかはよくわからんけど、メンタル部分や、脳になんかいいらしい>職場のおばちゃん情報)
2.玄米茶(なにがいいのか良くわからないが、とにかく身体にいいらしい>職場のおばちゃん情報)
これいってみようと思ってるんです。
そば茶といちょうと玄米茶
それと、クエン酸
えと、それとキパワーソルト
それとね、牛乳
ウオー
なんかすごく良さそう。(なにに効くのか調べろよ、自分!)
ってゆーか、そんなに飲みきれるのか、自分?
>23:32 スポーツドリンクは実は糖分がものすごいので、お茶とかの方がよいですよー。韃靼そば茶とかがいいです。
ウホ?
そーいや、糖分のこと忘れてましたよ、私。
調べてみました。
ウオー、やっぱスポーツドリンクって糖分多いって、どこでも書いてあるやんけ~。
良かった、早めに教えてもらって。
甘めの身体になるとこだったですよ。
ありがとうございます。ありがとうございます。
だったん(漢字が出ない……!)そば茶。
およ、たしかうちのキッチンの引き出しに、あんまり飲まずにしまってあるそば茶があったよーな。
ゴソゴソ……。
あったー、あったどー、そば茶。
だったんかどうかはわかんないけど、よし、これでいってみよ。
あとは、安いだったんそば茶、どこで買えるか調べてみよっ。
それと、なんかミネラル豊富のお飲物、ほかにないか調べてみよっ。
昨日、夏はスポーツドリンクにクエン酸たらしていく。
なんて云ったけど、
前言撤回。
今年の夏は、そば茶でいくヨ。
ウホ?
そーいや、糖分のこと忘れてましたよ、私。
調べてみました。
ウオー、やっぱスポーツドリンクって糖分多いって、どこでも書いてあるやんけ~。
良かった、早めに教えてもらって。
甘めの身体になるとこだったですよ。
ありがとうございます。ありがとうございます。
だったん(漢字が出ない……!)そば茶。
およ、たしかうちのキッチンの引き出しに、あんまり飲まずにしまってあるそば茶があったよーな。
ゴソゴソ……。
あったー、あったどー、そば茶。
だったんかどうかはわかんないけど、よし、これでいってみよ。
あとは、安いだったんそば茶、どこで買えるか調べてみよっ。
それと、なんかミネラル豊富のお飲物、ほかにないか調べてみよっ。
昨日、夏はスポーツドリンクにクエン酸たらしていく。
なんて云ったけど、
前言撤回。
今年の夏は、そば茶でいくヨ。
>浅葉さん
どもどもです。
ありがとうです~。
>2:56 いつも楽しく拝見させて頂いてます!~
ありがとうございます。
拍手リヒャは、私のお気に入りでもあります。
もっともっとかわいさを求めて突き進んで行きたい所存です。
>身体の心配をしてくださった方
ありがとうございます。
ご心配をおかけしてしまって、もうしわけありません。
あの日、無断欠勤をして、ぐっすり寝たせいか、
風邪? はすっかり治ってしまいました。
やっぱ、あの日、欠勤して寝てて良かったんだ~。(ホントか?)
どもどもです。
ありがとうです~。
>2:56 いつも楽しく拝見させて頂いてます!~
ありがとうございます。
拍手リヒャは、私のお気に入りでもあります。
もっともっとかわいさを求めて突き進んで行きたい所存です。
>身体の心配をしてくださった方
ありがとうございます。
ご心配をおかけしてしまって、もうしわけありません。
あの日、無断欠勤をして、ぐっすり寝たせいか、
風邪? はすっかり治ってしまいました。
やっぱ、あの日、欠勤して寝てて良かったんだ~。(ホントか?)