幻水5はネタバレしてます
byぷり
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(02/03)
(02/22)
(06/05)
(04/03)
(03/25)
(03/18)
(03/18)
(03/15)
(03/15)
(03/13)
(03/11)
(03/11)
ブログ内検索
フリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
>いつも楽しく日記読ませて頂いております!
>聖☆おにいさんの炊飯器ネタですが、高いの
>はビックリする程美味しいですよ。懸賞で当
>たって使ってみたら味が全然違うのです。
ホントにそうなんですね。
ぜひ一度、食べてみたいものです。
これは、米を毎日食べている日本人だからこそわかる
味の違いというやつでしょうかねえ~。
懸賞で……って、うらやましいです。
>でもなかなか高い炊飯器は自分では買えないですよね;
その通り、なかなか買う勇気が持てません。
炊飯器にお金をかけるぐらいなら、別のことに……、
と思ってしまいますしね。
******************
>8万円の炊飯器だと、おそらく本炭釜という
>やつのことかと思うのですが、あれは味が
>かなり違うそうですよ~
> 炭で炊いた感じの味。だそうです。
食べたみたことがないので、
炭で炊いたごはんの味が
どんなものか、想像がつきませんねえ。
無性に、食べてみたいと思わせますよねえ。
>他にも土鍋釜(5万円くらい)や純銅釜(9万くらい)
>などもあります。
うひょー、そうなんですか?
炊飯器の知識、まったくありませんでした。
そんなのがあるなんて……!
でもやはり、高いですねえ~。
PR
>聖☆おにいさんの炊飯器ネタですが、高いの
>はビックリする程美味しいですよ。懸賞で当
>たって使ってみたら味が全然違うのです。
ホントにそうなんですね。
ぜひ一度、食べてみたいものです。
これは、米を毎日食べている日本人だからこそわかる
味の違いというやつでしょうかねえ~。
懸賞で……って、うらやましいです。
>でもなかなか高い炊飯器は自分では買えないですよね;
その通り、なかなか買う勇気が持てません。
炊飯器にお金をかけるぐらいなら、別のことに……、
と思ってしまいますしね。
******************
>8万円の炊飯器だと、おそらく本炭釜という
>やつのことかと思うのですが、あれは味が
>かなり違うそうですよ~
> 炭で炊いた感じの味。だそうです。
食べたみたことがないので、
炭で炊いたごはんの味が
どんなものか、想像がつきませんねえ。
無性に、食べてみたいと思わせますよねえ。
>他にも土鍋釜(5万円くらい)や純銅釜(9万くらい)
>などもあります。
うひょー、そうなんですか?
炊飯器の知識、まったくありませんでした。
そんなのがあるなんて……!
でもやはり、高いですねえ~。