忍者ブログ
幻水5はネタバレしてます  byぷり
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ぷり
性別:
女性
趣味:
手芸・ゲーム・お絵かき・カリグラフィー
自己紹介:
フリー素材のHPで幻想水滸伝5のアイコンを配布しています。
フリー
お天気情報
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
もう、一ヶ月だよ、おっかさん。

今日の練習帳。
カリ30

ほんのちょびっとは、ちょびっとは良くなっているような気が……。

いつもは、こんなレポート用紙に書いてます。
100円ショップで買ったやつ。
レポート用紙、書きやすいです。
(それで、これかよ! ああそーだよ!)

ユーキャンから添削課題がまだ返ってきません。

それはさておき、ソワソワ。
ずっとずっと気になっていた、
フェリシモの
「マーブル・フォレスト ブライトインクのカリグラフィーキットの会」
デヘッ、注文しちゃいました。
2月に届きます~。
あー、楽しみ、楽しみ~。(うへへへへへへっ)
PR
ゴシックの練習は、なかなか根気がいる。

そして、上達はしない。
カリ29
あーもうっ!
もう、もうーっ! ブン!(ペンを投げ飛ばす音)

くそっ、一発勝負だというのに、へにょったーっ
まあ、花や蔦でも描いとけば、ごまかせるやろ、という私の心がにじみでている。

1.練習を始める。
2.最初は、レポート用紙に練習だ。
3.ちっとは、マシかな?
4.だんだん根気がなくなり、字がだれてくる。
5.よし、コピー用紙に清書してみよう。
6.へにょったーっ。
7.もういい(プイ)

こんなパターンにハマッている。

だが、今日気づいた。
字が下手なのは、ともかく、なんで練習より本番のほうがへにょるのか。
コピー用紙
↑こいつ
まあ、もともと本番に弱いということと、根気がなくなっていること、字がヘタ(←大問題)というせいもあるが、さらに、コピー用紙に、ペンがひっかかったり、下に敷いた、ガイドシートがズレたりするのであった。

それはさておき、「マーカー使えねえ」と思っていた私だが、最近、「お、つたとか花とか、描きやすいやん」ということに気づいて、なんか、つたを描いている方が楽しくなってきた。(ダメすぎ!)

さらに、「ゴシック体は、これ以上上達は無理だから、パソで修正して加工していこう」などと思い始めている。(ダメすぎにもほどがある)

さらにさらに、この女「ゴシック体は、もうダメだ、次のカッパープレート体を練習しようかな」などと思い始めやがった。(ダメ先生、ダメ大王、ダメ神)
(まだ、ユーキャンの第1回の添削課題も戻ってきてないのにだよ!?)

(ちゅーか、ユーキャン、第1回目の添削、いつ戻ってくるんですか? もう2週間になりますが……?)
ブログを見てくれている人から、
「カリグラフィー、すごい上達してますね!」
などというお言葉をいただいたりするのだが、

いや、ゼンゼン?

まったく上達してません。
今まで、画像を加工して、ごまかしてましたが、
上達は、まったくしていない証拠を、ここにご披露します。

これ、ここに。
カリ28
ひどいな!
ひどいことが、自分でも、ものすごく良くワカル一品。
今日、書きました……。
ゴシック、習い始めて、いったい何日目?

もうダメだぁ~~~~ッ!
私には、カリグラフィーの才能はナイ。

どうしてこうも、線をまっすぐに引けないのだ~~~。

もうイヤだ……。
自分が……。
どうしようもなく……ッ。

>チェーザレやミゲルにひげが生えないかどうかは私も気になります…!

やっぱ?
やっぱ?
ですよね!?
ごく普通にゴシック体の練習をし、いつものように、上達ぜんぜんしてねえ! といやになり、ふて寝。
起きてから、カリグラフィーのマーカー、買ったはいいけど、水色、色が薄くて使いかってが悪い。どうにかならんか、と、蔦を殴り書きして、ふにゃふにゃ遊んでた。

殴り描いた蔦。
マーカー26


どうにかならんかと、加工して、昨日の「文字」を使ってみる。
カリ26
なんだか、さわやかな「チェーザレ・ボルジア」になった。
マイ友が、すばらしい空の写真を撮ったので、奪った。

まるで、ミカエルが降臨してきそうな空である。

これは、来る。
ミカエルが降りてくる。

だが、描いたのは、これ。
カリ26

チェーザレ・ボルジア

なんでだよ!

しらんわ!

文字に、装飾のひげはつけず、おとなしく描いた。

(「ヒゲ漫画、反対」の意味もこめてへ)
(惣領冬実さんの漫画「チェーザレ」のチェーザレやミゲルにいずれヒゲが生えるかどうかで、やきもきしている私なのである)
いそがしくて、あんま練習してません。

今日は、これ。
カリ25
ガブリエル。
加工に加工を重ねていたら、その途中のものが良く見えてきたので、それに決めたです。
ホントは、マイ友の写真を加工してたですが、美しい雲の写真は、どこかに潜み、色を変え、トリミングされ、レイヤーを貼られて、見えなくなっています。
オホホ……。

なんだか、字を書くことよりも、ピクトベアーをいじっている方が楽しくなってきてしまいました。
やばいです。
どこへ行く、わしのカリグラフィー?
もっとまじめにやれよ、自分。
忍者ブログ [PR]