忍者ブログ
幻水5はネタバレしてます  byぷり
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ぷり
性別:
女性
趣味:
手芸・ゲーム・お絵かき・カリグラフィー
自己紹介:
フリー素材のHPで幻想水滸伝5のアイコンを配布しています。
フリー
お天気情報
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
やめられなくなっているオンラインゲーム「グラナド・エスパダ」
昨日、ジャケン収容所の入り口あたりで熊狩りをしていたら、
ポロッと、こんなのが出た。

拾った

えええ~! すげえ! 5ヶも追加効果がなんかついてる!
こんなの出るんだ!?

・攻撃力35%増加
・攻撃速度23%増加
・攻撃時3%確率で敵[ポイズン]
・+40氷結属性追加攻撃力
・+43電撃属性追加攻撃力

うおぉ……! これは、さっそく持たせてみなければ!

フェンシング

(・▽・)……レイピアでした。
実はうちのファイター、フェンシング、ぜんぜん習ってません。

ま、まあいい、ためしだ。

熊をぶったが、あまりに攻撃が素早くて、性能がよくわからん。
熊が、すぐに死ぬので、(・▽・)/イイ! ということだけはわかるのだが。

よし、じゃあ、レベルを上げて、
ジャケン収容所(ダンジョン)に殴り込みだー!
レイピアの性能を見るのだ。

混戦

(・▽・)……ごっちゃりしてて、よくわかりません。
(・▽・)一緒にいたのは、クラウドボネとスカウトですけど、
(・▽・)自分らがどこにいるかすら、よくわかりません。

ジャケンは、マスケ(銃士)のふたり組とスカウトの時は、
レベルが80近くになってから、おそるおそる入ったダンジョンだが、
さすがにファイターとボネは硬くて、モンスの襲来など、
ものともししない。
ファイター76。ボネなんか66だ。

けどジャケンには、飛行モンスがいた。
こいつはうっかりだ。
飛び道具がないと攻撃できないモンスである。
そいつらがちょっとウザイ。

じゃあ、ちょっとレベルを下げて、
リオン合同(ダンジョン)に行こう!(・▽・)/ヤー!

乱戦1

(・▽・)……なんかジャケンより痛かったです。

湧きがハンパではない。
もう、なにがどうなっているのやら……。
熊とワニとコカトリスの集団に襲われているんだが、
たまに、エリアボスの熊リーダーが混じっていたりする。
見た目は、ちょっとデカイ熊なので、
ほかの熊に混じっていると、ぜんぜんわからない。
こっちの怪我がひどくなるので、
よくよく見てみると、
混じってる━━━( ´;゚;ё;゚;)━━━!!!!という感じ。
リーダーが混ざること、5回。
……なんでそんなに混じってくんの……?

そうこうしているうちに、ファイター76が77に。
ボネ66が68になってました。
はえーよ!
PR
オンラインゲーム
「グラナド・エスパダ」を
まだやってます。
なんか、やめられない……。
目が痛いから、やめようやめようと思ってるんだけど……。

ペンティアム4推奨のゲームなのに
うちのセレロンでやってる。

ムリがあるって!
人が多いとこ、行けないって!
誰かが横切るだけで、固まるって!

でも、やめられない……。

なぜかというと、
キャラに愛着が湧いちゃったから。

エスパダ3

美形だす。

イヤイヤイヤ、本当は、銃使いの女の子の方がお気に入りなのだがね。

ん~、あとは、
モンス殲滅がうまく決まると、気持ちがいい。
いろんなスキルを覚えさせたい。
強くなると、嬉しい。
いいアイテム拾うと、ウキウキ。
お金がたまるとウホウホ。
そのへんかな?
夢を見た。

バイキングに来ていた。
友達は、みんな好きなものを取っいく。
私はなにを取っていいのかわからなくて迷っている。

そのうちに、「これはいい」と思うものがあったので
それを取る。
巨大なサンドイッチだった。
パンの中には、タバラガニが丸ごと1匹入っている。
食べようとしたが、食べにくいことこの上なし。
パンの中に手を入れて、足を一本ずつ、ポキンと折って食べる。
食べにくいが、おいしかった。
一生懸命に、私はカニを食べた。

この夢の特徴は
でかいサンドイッチ(そんなに腹が空いてたのか?)
食べやすいはずのサンドイッチを選んだのに、非常に食べにくい。
食べにくいのだが、おいしい。
というところかな~。

ンー、夢判断でいうと、なんだろ?

>いつも楽しく日記読ませて頂いております!
>聖☆おにいさんの炊飯器ネタですが、高いの
>はビックリする程美味しいですよ。懸賞で当
>たって使ってみたら味が全然違うのです。

ホントにそうなんですね。
ぜひ一度、食べてみたいものです。
これは、米を毎日食べている日本人だからこそわかる
味の違いというやつでしょうかねえ~。
懸賞で……って、うらやましいです。

>でもなかなか高い炊飯器は自分では買えないですよね;

その通り、なかなか買う勇気が持てません。
炊飯器にお金をかけるぐらいなら、別のことに……、
と思ってしまいますしね。

******************

>8万円の炊飯器だと、おそらく本炭釜という
>やつのことかと思うのですが、あれは味が
>かなり違うそうですよ~
> 炭で炊いた感じの味。だそうです。

食べたみたことがないので、
炭で炊いたごはんの味が
どんなものか、想像がつきませんねえ。
無性に、食べてみたいと思わせますよねえ。

>他にも土鍋釜(5万円くらい)や純銅釜(9万くらい)
>などもあります。

うひょー、そうなんですか?
炊飯器の知識、まったくありませんでした。
そんなのがあるなんて……!
でもやはり、高いですねえ~。
マイ相棒に、天然石をもらった。
ガーデンクォーツだ。
ある日、いそいそと私にくれたのである。
きれいな石だ。
きれいな石を私にプレゼント、気持ちも嬉しいではないか。

嬉しいので、なにか工夫をしようと思った。
それでできたのが、これ。

石

手作りアクセのパーツを買いあさり、
バッグチャームにしてみた。

予定と違ってしまったことは……、
石をワイヤーで巻いて、吊そうと思ったのだが、
ワイヤーをうまく巻くことができなかった!
難しいな、オイ!

とにかくなんとかしないと、吊すことができないので、
レース編みで、石をくるんでみた。

これはこれでなんかいいかも……、と思い、
仕上げた。

気に入っているのだが、

ホントはもっときれいなビーズを使いたかった。
あと、レース編みでくるんだので、
ガーデンクォーツのきれいさが、良く見えない!(ダメじゃん!)
あと、石なので、ちょっと重い。

いずれ、作り直すつもりである。
83

カリグラフィー、やっていないワケじゃなかったのよ。
たまに、書いたりしていたのよ。

ただ、目が痛かったり、
やることがあったりして、
あまりやる時間がなかった。

フェリシモのインクが、届いたので、
久しぶりに書いてみたら、
やはり目がしょぼついて、
集中できない~。

インクは、ピンクとブルーだった。

そろそろ、ローズレッドがほしいと思っているのだが、
なぜか「赤」がなかなか来ないのである。

なぜだ~。
M mark 柚子(ゆず)ボディローション

ボディにもなにか塗りたくりたくなって買った。

これが、良かった。
ほのかな柚子の香りも気持ち良いし、
なにより、お肌が、スルスル、スベスベになって、
自分の肌を触るのが気持ち良いのだ。
これは、夏ではなく、
冬にたっぷりつけてみたいと思った
ローションである。

ただ、なぜか、
塗ると、皮膚の一部が痒くなるのだが、
つけすぎなのだろうか?
それとも、身体に合っていないの?
合っていないのだとしたら、
「良い」と思った商品なだけに、ガッカリだヨ。

忍者ブログ [PR]