幻水5はネタバレしてます
byぷり
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(02/03)
(02/22)
(06/05)
(04/03)
(03/25)
(03/18)
(03/18)
(03/15)
(03/15)
(03/13)
(03/11)
(03/11)
ブログ内検索
フリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あ~……、へんな夢見た~。
わかりやすく話しましょう。
1.場所は火葬場、死人が出たので、親戚一同でお見送り。
死人は棺桶ではなく、長いテーブルにのせられいてる状態。
2.ごうごうと燃えさかる釜の中に、みんなで、死人の乗ったテーブルを「あっちっち」と押し込む。
3.ガシャーンと釜の扉が閉じられる。あとは焼けるのを待つだけ。
4.すると釜の中から叫び声がした。
「ギャァアアー! ギャアァァアアーーーーー!」
5.一同呆然。隣の人に「ねえ、どうしよう?」なんて云っている人はいない。みんな、個人個人で呆然と突っ立つのみ。
6.皆の胸中はコレ。
どうしよう、生き返ったけど、助けるの?
今助けたら、悲惨じゃね? もう焼けただれてるし。
このまま、ちょっと待てば、死んでくれるだろう……。
いや、しかし、今生きて、苦しんで叫んでいる人を、見捨てるの?
俺ら、そしたら、人殺しじゃね?
じゃあ、助けるのか?
いや~、仮に助かったとしても、全身が焼けてデロデロ状態だろうから、本人も生きていくのがきっついよ。
こんな感じ。
誰ひとりしゃべらないが、
全体的に、このままにしとこう、という雰囲気が漂っている。
7.そこで目が覚める。
いやな夢を見た、と
もう一度寝直したのだが、
3~7をもう一度見るハメに。
ガシャーン → ギャー! → どうしよう
また目が覚めた。
また寝た。
また3~7
これを、5回ほど繰り返した。
しまいにゃ、叫び声は「助けてー! 人殺しー!」になっていた。
あまりにも同じ部分を繰り返して見てしまうので、
ふと思う。
きっと夢が解決していないから、繰り返して見てしまうんだろう。
そこで、今度は、助けてみることにした。
釜に入れ、ギャー! と叫び声が上がったところで、みんなで釜の扉を開き、助け出した。
そうだよ、これでいいんだよ、生きているんだから助けなきゃね。
そんな雰囲気が一同の間に漂った。
だが、出てきたのは、焼けこげのデンデロ状態の死体。
もはや人の姿すらしていない。
死んでしまったらしく、ビクリとも動かず、言葉ひとつ発さない。
あ、死んでる。やっぱりダメだったんだ。
ということで、再び釜の中に押し込んだ。
するとまた「ギャー!」と声がする。
エンドレスかよ。
わからないが、どうせダメなんだ、という感じで決着がついたらしく、
もうその後は、同じ夢は繰り返さなかった。
わかりやすく話しましょう。
1.場所は火葬場、死人が出たので、親戚一同でお見送り。
死人は棺桶ではなく、長いテーブルにのせられいてる状態。
2.ごうごうと燃えさかる釜の中に、みんなで、死人の乗ったテーブルを「あっちっち」と押し込む。
3.ガシャーンと釜の扉が閉じられる。あとは焼けるのを待つだけ。
4.すると釜の中から叫び声がした。
「ギャァアアー! ギャアァァアアーーーーー!」
5.一同呆然。隣の人に「ねえ、どうしよう?」なんて云っている人はいない。みんな、個人個人で呆然と突っ立つのみ。
6.皆の胸中はコレ。
どうしよう、生き返ったけど、助けるの?
今助けたら、悲惨じゃね? もう焼けただれてるし。
このまま、ちょっと待てば、死んでくれるだろう……。
いや、しかし、今生きて、苦しんで叫んでいる人を、見捨てるの?
俺ら、そしたら、人殺しじゃね?
じゃあ、助けるのか?
いや~、仮に助かったとしても、全身が焼けてデロデロ状態だろうから、本人も生きていくのがきっついよ。
こんな感じ。
誰ひとりしゃべらないが、
全体的に、このままにしとこう、という雰囲気が漂っている。
7.そこで目が覚める。
いやな夢を見た、と
もう一度寝直したのだが、
3~7をもう一度見るハメに。
ガシャーン → ギャー! → どうしよう
また目が覚めた。
また寝た。
また3~7
これを、5回ほど繰り返した。
しまいにゃ、叫び声は「助けてー! 人殺しー!」になっていた。
あまりにも同じ部分を繰り返して見てしまうので、
ふと思う。
きっと夢が解決していないから、繰り返して見てしまうんだろう。
そこで、今度は、助けてみることにした。
釜に入れ、ギャー! と叫び声が上がったところで、みんなで釜の扉を開き、助け出した。
そうだよ、これでいいんだよ、生きているんだから助けなきゃね。
そんな雰囲気が一同の間に漂った。
だが、出てきたのは、焼けこげのデンデロ状態の死体。
もはや人の姿すらしていない。
死んでしまったらしく、ビクリとも動かず、言葉ひとつ発さない。
あ、死んでる。やっぱりダメだったんだ。
ということで、再び釜の中に押し込んだ。
するとまた「ギャー!」と声がする。
エンドレスかよ。
わからないが、どうせダメなんだ、という感じで決着がついたらしく、
もうその後は、同じ夢は繰り返さなかった。
PR
寝て寝て寝て
寝て寝て寝て
まだ眠いってどういうこと?
寝て寝て寝て
寝て寝て寝て
起きたらマイケル・ジャクソンが亡くなっていました。
ご冥福をお祈りします。
寝て寝て寝て
まだ眠いってどういうこと?
寝て寝て寝て
寝て寝て寝て
起きたらマイケル・ジャクソンが亡くなっていました。
ご冥福をお祈りします。
えへ、伊豆から帰った後は、山奥の温泉地に行ってきました。
メシがおいしかったです。
そして、温泉がすごく良かったです。
お肌、ツルツルになりました。
雨が降ってましたが、うちらが歩く時間には、ちょうど雨に降られず、涼しく歩くことができて、タイミング的にバッチリでした。
そして、温泉地は、ガラガラに空いていて、バスも風呂も、ほぼ貸し切り状態でした。
一番の思い出は、山の中で道に迷い、ヒルに食われて、何時間も血がとまらなかったことです。
私と、マイ相棒と、仲良く、1カ所ずつ、くわれました。
薬局が見つからず、絆創膏も買えないので、近所のそば屋さんの、据え置きの薬箱から売ってもらいました。
絆創膏は常備しないといけませんね。



メシがおいしかったです。
そして、温泉がすごく良かったです。
お肌、ツルツルになりました。
雨が降ってましたが、うちらが歩く時間には、ちょうど雨に降られず、涼しく歩くことができて、タイミング的にバッチリでした。
そして、温泉地は、ガラガラに空いていて、バスも風呂も、ほぼ貸し切り状態でした。
一番の思い出は、山の中で道に迷い、ヒルに食われて、何時間も血がとまらなかったことです。
私と、マイ相棒と、仲良く、1カ所ずつ、くわれました。
薬局が見つからず、絆創膏も買えないので、近所のそば屋さんの、据え置きの薬箱から売ってもらいました。
絆創膏は常備しないといけませんね。
明日は伊豆で、カニ食べ放題なのだが、
しまった、また胃もたれになっているのだ……!
しまった、また胃もたれになっているのだ……!
>りっ○い様
いや~、心配させてしまってすみません~。
あれから、腹巻きを着用し、胃の当たりにホッカイロをつけて、足の裏を揉みまくったら、胃もたれ、治りました。
なんだか、冷えていたみたいです。
ときどき冷えるので、ホッカイロは常備して、お世話になってます。
首の後ろにホッカイロを当てておくと、頭痛や目が痛いのが治るです。
虫垂炎ではなかったので、安心してください~。
いや~、心配させてしまってすみません~。
あれから、腹巻きを着用し、胃の当たりにホッカイロをつけて、足の裏を揉みまくったら、胃もたれ、治りました。
なんだか、冷えていたみたいです。
ときどき冷えるので、ホッカイロは常備して、お世話になってます。
首の後ろにホッカイロを当てておくと、頭痛や目が痛いのが治るです。
虫垂炎ではなかったので、安心してください~。
胃もたれが悪化し、吐き気までしてきた。
なんだか、胃が冷えているような気がして、
腹巻きをし、胃のあたりにホッカイロをつけた。
寝た。
翌日。
治った。
なんだか、胃が冷えているような気がして、
腹巻きをし、胃のあたりにホッカイロをつけた。
寝た。
翌日。
治った。