忍者ブログ
幻水5はネタバレしてます  byぷり
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ぷり
性別:
女性
趣味:
手芸・ゲーム・お絵かき・カリグラフィー
自己紹介:
フリー素材のHPで幻想水滸伝5のアイコンを配布しています。
フリー
お天気情報
[130]  [129]  [128]  [127]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うーん、下痢。

きっとミューラーさんも下痢症だろうなあー、などと思いながら、何度もトイレに行っているんだが、今年のはじめは、そんな悠長なことを云っていられなかった。

1月2月と、この2ヶ月間、
ずーーーーーーーっと、
欠かさず毎日が下痢でちた。
食欲もないので、がんばって食べてはいたが、3キロ痩せた。

わしは、思った。
これはいくない病気だ、きっと!
ちょうどテレビで腸のガンについてやってた。

わしは、また思った。
きっと、ガンだ。そうじゃないにしろ、腸になんか悪いモノできてる!

絶対に、悪い病気だと思った私は、やっと病院に行くのであった。

先生は、問診で「腸の動きが悪くなっているようですね」と診断した。

ちょっと待って、先生。
食欲なくて、毎日下痢で、腎臓のあたりがずっと痛いんだよ?
なんでそんな診察結果になるの?
絶対に、ポリープとか、悪性腫瘍ができているに決まってるじゃん!

「念のために、大腸バリウム検査をしますか?」
「します!」

見てろ、悪い結果をはじき出す自信は満々だ。
その時になって、自分の診断結果が間違っていたとわかって、泡を食うがいい!

医者へのむやみな挑戦である。

大腸バリウム検査の前にすることは、
1.前の日に指定された食い物を食い、下剤で、腸をすっかりきれいにする。
2.翌日、なにも食わずに病院に行く。
3.検査
こんな感じだ。
検査自体は、全裸になって「これ着て」って渡されたモノに着替える。
検査用の、薄いぴらぴらしたガウン状のもの、とでも云えばいいのか?
あと、検査用のパンツ。柔らかい紙のようなモノで作られていて、ケツの穴のあたりが合わせになっていて、そこから検査器具を挿入される。
看護婦さんが、ケツの穴を消毒する時と、医者が器具をつっこむ時だけ、ちょっぴり恥ずかしい思いをすればいいだけなので、みんなもぜひやってみよう!(それは違うだろ?)
あとは、バリウムを注入されて、医者が云うように、台の上で、右を向いたり左を向いたりしとればええんじゃ。
終わった後、腹がパンパンで非常に苦しかったが、そんなものは、出してしまえば一発解消。

数日後に、結果が出た。
結果は……
「異常なし! ぜんぜん健康体!」
医者が云っていたように、腸の動きが悪くなっていただけ!
もらった整腸剤をたった一回飲んだだけで、治りまちた!

なんかなんかなんか……、
ウォイ!
つっこみたいんだけど、誰につっこんでいいのかわからないよ!
自分に?
PR
忍者ブログ [PR]