忍者ブログ
幻水5はネタバレしてます  byぷり
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ぷり
性別:
女性
趣味:
手芸・ゲーム・お絵かき・カリグラフィー
自己紹介:
フリー素材のHPで幻想水滸伝5のアイコンを配布しています。
フリー
お天気情報
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、マイ友の誕生日なので、バースディカードを書いた。
10日前ほどから、いろいろとカードを書く練習をしていたのだが、なかなかうまく書けず、当日の今日になって、急いで書いたのである。
(もっとちゃんとしろよ、自分)

一発勝負のできない私は、やはり画像を加工した。(オイ!)

カリグラフィーは、加工に限るな。(もはやダメ女)

カリ35

あ~~~~~っ、もっと丁寧に書けば良かった~。
と、カードを渡した後で、頭を抱える。

名前のところは、消しましたが、名前がないと、
しまらねえな、オイ。

フェリシモのカリグラフィーキットが、発送されたらしいので、ワクワクしながら待っていたら、ピンポンの合図。
それ、佐川が来た!
と、思ったら「やずや」でした。「発芽十六雑穀」が届いたのでございます。

話は変わる。
フェリシモからメールこないのう。
と、思っていたらば「FELISSIMO」を思いっきり、メールブロックしてましたがな。
PR
イタリック体のおさらいをしている。

カリ34
なんとなく、添削課題が返ってきてから、ちょっとは上手になったような気がする。

だいたい、同じ形で、字が書けるようになった。(ような気がする)

苦手なのは「a.c.e.g.o.q.v.w」(そんなにかよ!)
特に「o」いつ書いても、形が違う。

あと、大文字は全部苦手。(ダメぽ~……)
今日は、イタリック体のおさらいをしたい欲求が非常に強いにも関わらず、あまりできなかった。
花の絵を描いていたから……。
絵は上達したかというと、

……しなかった。

とりあえず、描いた絵で加工した。
カリ33

書体、てきとーにアレンジした。
経験者の人が、見たら、「なんだね、これは」と思うだろうよ。

もっとイタリック体、おさらいしよっと。
サラサラッと書けるぐらいになりたいんだ~。

あと、カリグラフィーの本、いっぱい買いたいな。
金、ないけど。(ダメじゃんっ!)
鶴が怪我をしながら旅をしているのに、その痛々しさに心ふるわせて、エサをやってはいけない。
鶴が鶴がかわいそうだよ、あんなに血塗れで、満身創痍なのにっ!
という夢を見たが、それは関係ない話である。

ユーキャンの添削課題が返ってきました。
うひょーい、嬉しい~っ。
カリ32
教本だけじゃわからないことも書かれてあって、猛烈に、イタリック体のおさらいをしたくなり、おさらいを始める。

最近、ゴシックばかりやっていたせいか、なかなかうまく書けなかったが、やっているうちに、だんだん自分の字がうまく見えるようになってきた。(←錯覚)

お花の絵も描けるようになりたくて、また絵の具を出してきたが、1時間後には、またまた絵筆を投げ捨てた。ブン!

-----------------
私事メモ
職場の人にファンケルのDHAといちょう葉の入った「泉」というサプリをもらう。嬉しい。
ネットでやずやの「発芽十六雑穀」を注文する。
本日は、バラの絵を描こうとして、絵の具を取り出し、しばし練習した後、ブン、と絵筆を放りだし。
その後、1時間ほどカリグラフィーの練習。
カリ31 今日
カリ29 おととい
おとといのものと並べてみました。

ひどいことには変わりないが、ほんのちょびっとは、マシになっているような、いないような……。
ちゅか、おとといの、ひどすぎね? スペルまちがってるしよ。

ブン!(ペンを放りだしました、この女)
>むしろUPされてるカリグラフィーの何が悪いのかが理解できないです…。

えーーーーーーーっ?!


>ペンがひっかかるのは新しいからなので、たくさん書いているとうまい具合に削れてひっかからなくなって
>きますよー!手になじむ頃には何に書いてもサラサラ書けるようになっているはず…!

アドバイス、ありがとうございます。
もう少しがんばって書いてみます。
ってゆーか……、経験者の方ですね?

あー、経験者の人が見ていらっさる。
恥ずかしい~~~~!
もう、一ヶ月だよ、おっかさん。

今日の練習帳。
カリ30

ほんのちょびっとは、ちょびっとは良くなっているような気が……。

いつもは、こんなレポート用紙に書いてます。
100円ショップで買ったやつ。
レポート用紙、書きやすいです。
(それで、これかよ! ああそーだよ!)

ユーキャンから添削課題がまだ返ってきません。

それはさておき、ソワソワ。
ずっとずっと気になっていた、
フェリシモの
「マーブル・フォレスト ブライトインクのカリグラフィーキットの会」
デヘッ、注文しちゃいました。
2月に届きます~。
あー、楽しみ、楽しみ~。(うへへへへへへっ)
忍者ブログ [PR]