幻水5はネタバレしてます
byぷり
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(08/06)
(02/03)
(02/22)
(06/05)
(04/03)
(03/25)
(03/18)
(03/18)
(03/15)
(03/15)
(03/13)
(03/11)
ブログ内検索
フリー
昨日、気持ちが折れたせいか、ゴシックの練習に力が入らない。
曲がりまくりである。
とにかく、縦の線がまっすぐに書けないのである。

なので、ガイドシートを自力で作った。
縦の線がいっぱい書いてあるやつ。
こんな。

これを練習用紙の下に引き、線を透かして、線の通りに書くわけよ。
今、C-2というペンを使っているのだが、C-2というのは、ペンの幅が3ミリ。
するとガイドシートの幅もおのずと決まってくるわけ。
ペイント(お絵かきソフト)で、ガイドシートを作成。
線を引くだけだから簡単。
でだいたい23ドットで6ミリであった。
だので、
アセンダー:23ドット
エックスハイト:46ドット
ディセンダー:17ドット
で線を引きましたよ。
だいたいそれでちょうど良かった。

もしもお絵かきソフトでガイドライン引くっていう人は、参考に……、
しねーよ、誰も!
このブログ見てくれてる人で、しかもC-2のペンで、あげくにゴシックのガイドシート作りたい、なんて人が、どこにいるってんだよ、自分!
_| ̄|○ …………わ、わかってらいっ。
曲がりまくりである。
とにかく、縦の線がまっすぐに書けないのである。
なので、ガイドシートを自力で作った。
縦の線がいっぱい書いてあるやつ。
こんな。
これを練習用紙の下に引き、線を透かして、線の通りに書くわけよ。
今、C-2というペンを使っているのだが、C-2というのは、ペンの幅が3ミリ。
するとガイドシートの幅もおのずと決まってくるわけ。
ペイント(お絵かきソフト)で、ガイドシートを作成。
線を引くだけだから簡単。
でだいたい23ドットで6ミリであった。
だので、
アセンダー:23ドット
エックスハイト:46ドット
ディセンダー:17ドット
で線を引きましたよ。
だいたいそれでちょうど良かった。
もしもお絵かきソフトでガイドライン引くっていう人は、参考に……、
しねーよ、誰も!
このブログ見てくれてる人で、しかもC-2のペンで、あげくにゴシックのガイドシート作りたい、なんて人が、どこにいるってんだよ、自分!
_| ̄|○ …………わ、わかってらいっ。
PR
昨日、2種類のコピー用紙を買ってきた。
とっちも、再生紙なので、とても安かった。
これでカリグラフィーをいっぱい練習しようと思ったさ。
だが、試し書きをしてみたら、ひとつの方は、インクが染み、にじみまくってどうしようもなかった。
ペンはあまりひっかからないので、そのへんはいいのだが、あまりにじむようではどうしようもない。
もうひとつの方も試してみた。
「どうせ再生紙だから、こっちもにじむに決まっている」と思っていたのだが、こちらは、にじまず、とてもグッド。
ものすごく嬉しい!
「エコリングペーパー」というやつでした。
またお店に行って、買いだめしてくる気、マンマンであります。
嬉しさにのって、ゴシックの練習を始めたわし。
なんだかとても、字がうまく見える。(ような気がする)
上達しているのか、わし?(そんな気がする)
よし、前に書いたやつと比べてみよう。
今日かいたやつ
初期に書いたやつ
……………………_| ̄|○…………なんで…………?
ねえ、ひどすぎね?
かわりばえないにもほどがある。
ちゅか、前に書いたやつの方がマシじゃね?
それとも、ゴシックって、こんな感じでええの?
まったく判断がつきません。
どこが悪いのかも、自分ではわかりません……。
……ちょっとネガにして、ごまかしてみるか。

っごまかしてもダメなものはダメだっ!
とっちも、再生紙なので、とても安かった。
これでカリグラフィーをいっぱい練習しようと思ったさ。
だが、試し書きをしてみたら、ひとつの方は、インクが染み、にじみまくってどうしようもなかった。
ペンはあまりひっかからないので、そのへんはいいのだが、あまりにじむようではどうしようもない。
もうひとつの方も試してみた。
「どうせ再生紙だから、こっちもにじむに決まっている」と思っていたのだが、こちらは、にじまず、とてもグッド。
ものすごく嬉しい!
「エコリングペーパー」というやつでした。
またお店に行って、買いだめしてくる気、マンマンであります。
嬉しさにのって、ゴシックの練習を始めたわし。
なんだかとても、字がうまく見える。(ような気がする)
上達しているのか、わし?(そんな気がする)
よし、前に書いたやつと比べてみよう。
……………………_| ̄|○…………なんで…………?
ねえ、ひどすぎね?
かわりばえないにもほどがある。
ちゅか、前に書いたやつの方がマシじゃね?
それとも、ゴシックって、こんな感じでええの?
まったく判断がつきません。
どこが悪いのかも、自分ではわかりません……。
……ちょっとネガにして、ごまかしてみるか。
っごまかしてもダメなものはダメだっ!