忍者ブログ
幻水5はネタバレしてます  byぷり
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ぷり
性別:
女性
趣味:
手芸・ゲーム・お絵かき・カリグラフィー
自己紹介:
フリー素材のHPで幻想水滸伝5のアイコンを配布しています。
フリー
お天気情報
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
プチ嵐。
揺れる小さな漁船。

私は、釣り竿を投げ、
ガンガン魚を釣っていた。

魚は、一度に3匹ずつ釣れた。
かなり大きい、ヒラメのような魚だった。

意味がわかりません!
PR
「遙かなる時空の中で3」をやってます。
はい、まだやってます。

だって、頭の中で弁慶さんが……!
グルグルグルグルと
弁慶さんが……!
「あなたはいけない人ですね」のセリフが……!

ヒノエラブではありますが、
弁慶さんの波が押し寄せてきて
波間で翻弄されまくりであります!

一人で、誰にも見せない、エロ小説を書いて喜んでいたり……!
止まりません……!

「落ち着きなさい、神子」
「……はい、リズ先生」
人って、自由な場所で、「萌え」を吐き出している時が、
一番、元気なんじゃないかなあ~、なんて思った今日。

「遙か3」から「運命の迷宮」をやり、
弁慶さんがやたらとエロく見えはじめてから、
脳味噌が腐りはじめ、同居人に萌えを吐き出し。

同居人のいない時に、パソに向かって、萌えを吐き出し。

やたらと、ウフフ笑いが出て、
幸福感に酔いしれる。

なにやら免疫力も高まったのではないかと。
よし、これで今年の冬は風邪をひかないぞ。
幻想水滸伝5をやり、その後、大神と、アビス(テイルズ)をやった後、長いことゲーム離れをしていた私ですが、最近、アホのようにゲームをやりまくっています。
3ヶ月で10コほど手をつけました。
DSがうちに来てからのいきおいは、ハンパじゃありませんよ!
そしてまた、次のゲームを買おうかどうしようか思案中。

遙かなる時空の中で3 運命の迷宮

いやっはっは、「遙か3」で、ヒノエくん、というキャラにすっひろび、メロリンキューなのですわ。(NO.2は弁慶)
もっと彼の声を聞きたい、やばい気持ちになりたい、会いたい!
その気持ちが高じて、乙女心にメロメロッと火が灯ったわけです。

女って、何歳になっても、乙女心を持ってるんですね~。
「どうぶつの森」が楽しめない夜中に、
やるゲームを買いました。

パタポン2ドンチャカ♪
http://www.jp.playstation.com/scej/title/patapon2/




こういう絵柄、大好きです。
公式ホームページに行ってみたら、
ウキウキとハイになる曲がかかっていて、
一目惚れ。

で、買いました。

リズムゲームです。
自分は神様になって、太鼓を叩いて
パタポンというキャラたちに行動の指示をします。

リズムにのって、ボタンを押す。
前進は「□□□○」(パタ、パタ、パタ、ポン)
敵や障害物を攻撃するには、
「○○□○」(ポン、ポン、パタ、ポン)
というぐあいです。

簡単そ~、自分でもできそ~。
などと思ったら、ぜんぜんリズムに乗れなくて、
しょっぱなから、イラつく私、
こっちはリズム通りに押しているつもりなので、
どこが悪いのかさっぱりわからない。

「このゲーム、バグってるんじゃ……」
などと思う始末。

練習の段階で、パタポンたちに
「神様、おちついてください」と
何度たしなめられたことか。

練習でつまずいて、ぜんぜん先に進められない。

やっとこ、練習段階が終わったが、
最初のミッションがクリアできない。
前進ができないのだ!

「なんで? 4回ボタンを押すだけなのに?」

どうしても、自分のどこが悪いのかがわからない。

そこで思った。
リズムに乗れないってことは、
リズムがよく聞こえていないからじゃないの?
PSPの音質は、かなりヘボイ。
DS Liteなんかに比べて、音はかなり小さい。

そこで、ヘッドホンをつけてやってみることにした。

聞こえます。

ヘタなりに、リズムに乗れます。
なんとか、ストーリーが進みはじめました。

そして、パタポンたちを
自分の好きなように進化させたり、
数を増やしたりできるようになって、
ハマりました……。

眼が~……。眼が~……。
せっかく良くなりはじめた眼が、また~……。

(限度をしれよ、自分)

ちなみに昨夜、パタポン2の音楽を聴いていたら、
無性に腰回しがしたくなり、夜の夜中に
1時間も腰まわしに熱中。
ウエストが1センチ、減りましたとさ。

どうぶつの森をやりはじめて
2日目にたぬきち商店が改装のために休みになり、
なにもすることがなくて、ムニュってた私。
3日目にやっとプレイ再開できて
嬉しくてがんばったらば、
4日目に、またたぬきち商店改装のために休み……。
ウォイ!!!
まともにプレイができないやん。

とりあえず、村じゅうの木を揺すっていたら、
村中が、落ちたフルーツでゴチャゴチャに!
かたずけたいけど、店が休みなので、売りにもいけない!

ほかにすることがないので、
魚つり。
そして海辺が、釣ってしまったゴミ、
タイヤと空き缶と長靴でいっぱいに!
つい拾ってしまう貝殻が錯乱!

片づけたいけど、店休み……。

住人のルナちゃんが風邪をひいて、
かなりやばそうなんだけど、
お薬を買おうとしたら、店休み……。

も~~~~っ!

しようがないので、
おとなしく寝たわけですが、
本日、店が開いて、プレイしまくれるはずが、
まだ、村の中に落っこちている
ゴミ、フルーツ、貝殻、
4キャラ分が釣った魚、等
始末しきれていませんよ。

時間をかけて始末している途中で、
リアルで、眼が痛くなり、そこから頭痛に発展。
やりたいこといっぱいあるのに、できません!

これは、夢中になってやるゲームではないのかもしれない。
スローライフゲームなんだから、
ピリピリしないで、だらだらとやればいいんだよね。

なので、
「どうぶつの森」がプレイできない時用に、
PSPのソフトを注文した。
(「漢字検定」は、1級があまりにもわけがわからなく、
覚えても得にならない様な気がしてから、熱が冷めた)

そのPSPソフトについての感想は、
また今度。
食べてすぐに寝ると、確実に太るので、
ちょっと時間をおく。

眠いけど、我慢して起きておく。

そろそろ眠ってもいいかな?
という頃になると、

また腹が減る。

どうしたらいいですか……。
忍者ブログ [PR]