幻水5はネタバレしてます
byぷり
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(02/03)
(02/22)
(06/05)
(04/03)
(03/25)
(03/18)
(03/18)
(03/15)
(03/15)
(03/13)
(03/11)
(03/11)
ブログ内検索
フリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プリンタを使えるようにせねば。
使っているのはCanon PIXUS ip2700
1.ドライバのインストールをするために
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi?i_cd_pr_catg=003&i_cd_pr=2969&i_pr_search_word=&i_fl_select_pr_catg=1
ここからOSを選んでDL.
2.プリンタの電源を入れる。インク入ってるか確認。
(まだパソにはつながない)
3.DLしたドライバをインストール。
4.途中で「パソにつなげ」と指示が出るので、USBケーブルをパソにぶち込む。
5.するする終了。
あれ? こんなに簡単だったけ?
試しに印刷したら、
印刷も快適にでけた。
終わりでごんす。
使っているのはCanon PIXUS ip2700
1.ドライバのインストールをするために
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi?i_cd_pr_catg=003&i_cd_pr=2969&i_pr_search_word=&i_fl_select_pr_catg=1
ここからOSを選んでDL.
2.プリンタの電源を入れる。インク入ってるか確認。
(まだパソにはつながない)
3.DLしたドライバをインストール。
4.途中で「パソにつなげ」と指示が出るので、USBケーブルをパソにぶち込む。
5.するする終了。
あれ? こんなに簡単だったけ?
試しに印刷したら、
印刷も快適にでけた。
終わりでごんす。
PR
新しいパソにして(windows10)
環境をいろいろ整えていた。
ふと気づくと、HDDランプが点滅し、
パソがジビジビ言ってる。
なにしてるんだろ、なんかアップデートかな?
だがいつまでたっても同じ状況。
パソも重い。
タスクマネージャを見てみたら、
ディスクが100%ぐらいになってる。
なんでじゃーい。
原因がわからず、途方に暮れていたが、
やっとわかった。
ホームグループに参加したせいだった。
次のために、ここにメモっておく。
環境をいろいろ整えていた。
ふと気づくと、HDDランプが点滅し、
パソがジビジビ言ってる。
なにしてるんだろ、なんかアップデートかな?
だがいつまでたっても同じ状況。
パソも重い。
タスクマネージャを見てみたら、
ディスクが100%ぐらいになってる。
なんでじゃーい。
原因がわからず、途方に暮れていたが、
やっとわかった。
ホームグループに参加したせいだった。
次のために、ここにメモっておく。
windows10 LAVIE(Home、メモリ8GB、64ビット)
を使い初めてほんの数日だというのに、
ちょっとした不具合が出るようになった。
エクスプローラーやデスクトップでフォルダを作成し、
フォルダ名を変更しようとすると、
パソがしばらくフリーズするのだ。
インターネットで調べて、いろいろ試行錯誤してみたところ、ある方法で直ったので、備忘録として書いておく。
1.コントロールパネル
2.表示方法「カテゴリ」を「小さいアイコン」にする
3.エクスプローラーのオプション
4.□最近使ったファイルをクイックアクセスに表示する。からチェックを外す。
5.□よく使うフォルダーをクイックアクセスに表示する。からチェックを外す。
6.OK
クイックアクセスなんかいらん、と思っていたのでエクスプローラーがすっきりして満足。
不具合もなくなったようだ。
……と思ったら、数時間後フォルダ名変えたらフリーズ……
うぉーーーーーぃ、どうにかしてくれやー!
を使い初めてほんの数日だというのに、
ちょっとした不具合が出るようになった。
エクスプローラーやデスクトップでフォルダを作成し、
フォルダ名を変更しようとすると、
パソがしばらくフリーズするのだ。
インターネットで調べて、いろいろ試行錯誤してみたところ、ある方法で直ったので、備忘録として書いておく。
1.コントロールパネル
2.表示方法「カテゴリ」を「小さいアイコン」にする
3.エクスプローラーのオプション
4.□最近使ったファイルをクイックアクセスに表示する。からチェックを外す。
5.□よく使うフォルダーをクイックアクセスに表示する。からチェックを外す。
6.OK
クイックアクセスなんかいらん、と思っていたのでエクスプローラーがすっきりして満足。
不具合もなくなったようだ。
……と思ったら、数時間後フォルダ名変えたらフリーズ……
うぉーーーーーぃ、どうにかしてくれやー!
Sleipnir6をダウンロードしたよ。
右の方にブックマークを固定したいんだけど
おーい、設定どこでやんの!?
探し回ったよ~
わかりづらいよSleipnirさん
次回のためにここにメモっとく。
1左上の「Sleipnir」の横の「▼」クリック
2.カスタマイズ
3.外観→パネル
4.□カーソルを端にもってくとパネルを自動表示する←にチェック
5.OK
6.カーソルをブラウザの左にもってく
7.ブックマークのパネルが表示される
8.上の方に「|←」こんなマークがあるのでクリック
9.固定された~
(@^▽^@)v
こんなことに時間取られたくねえ
右の方にブックマークを固定したいんだけど
おーい、設定どこでやんの!?
探し回ったよ~
わかりづらいよSleipnirさん
次回のためにここにメモっとく。
1左上の「Sleipnir」の横の「▼」クリック
2.カスタマイズ
3.外観→パネル
4.□カーソルを端にもってくとパネルを自動表示する←にチェック
5.OK
6.カーソルをブラウザの左にもってく
7.ブックマークのパネルが表示される
8.上の方に「|←」こんなマークがあるのでクリック
9.固定された~
(@^▽^@)v
こんなことに時間取られたくねえ
ATOK2017 for windows「プレミアム」買ったのね~
買ったばかりのwindows10にウキウキでインストールしたのね
そしたら、ATOKのパレットが出ないのよね、
タスクバーの中に入ってる。
これじゃ自分的にちょっとやりにくいので、
パレットを表示できるように四苦八苦したよ。
次回のためにここにメモっとく。
1.コントロールパネル
2.時計・言語・および地域
3.言語
4.詳細設定(左の方)
5.□使用可能な場合に言語バーを使用する←にチェックを入れる
出ました~(^▽^)
良かった良かった
買ったばかりのwindows10にウキウキでインストールしたのね
そしたら、ATOKのパレットが出ないのよね、
タスクバーの中に入ってる。
これじゃ自分的にちょっとやりにくいので、
パレットを表示できるように四苦八苦したよ。
次回のためにここにメモっとく。
1.コントロールパネル
2.時計・言語・および地域
3.言語
4.詳細設定(左の方)
5.□使用可能な場合に言語バーを使用する←にチェックを入れる
出ました~(^▽^)
良かった良かった
バイトで接客業をしているが、
新人だった私も、後輩が入って来て、先輩になった。
新人だったとき、とても辛かったので、
後輩が入ってきたら、優しくしてあげよう、と思っていたのに、
優しくできない……。(´;ω;`)
後輩を見てると、すごくイライラする。
どんな時に苛つくかっていうと、
・後輩が販売能力もないのに、私の客をとり、自己流で仕事をするとき。
・優しく声をかけると、ため口になったり、こっちの背中を叩いてくるとき。
今日は、私が客と商談に入っているのに、横から口を挟んできて、
とても苛つかされたので、客が帰ったあと、思わず怒鳴ってしまった。
ああ、自分がいやだ……。
なんか、こういう悩みって、いつの年代にもあるんだね。
新人だった私も、後輩が入って来て、先輩になった。
新人だったとき、とても辛かったので、
後輩が入ってきたら、優しくしてあげよう、と思っていたのに、
優しくできない……。(´;ω;`)
後輩を見てると、すごくイライラする。
どんな時に苛つくかっていうと、
・後輩が販売能力もないのに、私の客をとり、自己流で仕事をするとき。
・優しく声をかけると、ため口になったり、こっちの背中を叩いてくるとき。
今日は、私が客と商談に入っているのに、横から口を挟んできて、
とても苛つかされたので、客が帰ったあと、思わず怒鳴ってしまった。
ああ、自分がいやだ……。
なんか、こういう悩みって、いつの年代にもあるんだね。
銀行の残高がやばくなってきたので、バイトを始めました。
働くのイヤだったけど、いざとなればやるもんだな、人って……。
なんのスキルもないので、簡単な仕事しかできないはずだったんだけど、
血迷って、寝具の販売員になった。
一日8時間、1時間の休憩。
長い……!
けど、忙しいやら、
いろいろ覚えるのがたいへんやらで、
時間が経つのが早い。
めっちゃ怒られてばっかいる。
打たれ弱いのに……。(´・ω・`)
いつまで保つのかな?
働くのイヤだったけど、いざとなればやるもんだな、人って……。
なんのスキルもないので、簡単な仕事しかできないはずだったんだけど、
血迷って、寝具の販売員になった。
一日8時間、1時間の休憩。
長い……!
けど、忙しいやら、
いろいろ覚えるのがたいへんやらで、
時間が経つのが早い。
めっちゃ怒られてばっかいる。
打たれ弱いのに……。(´・ω・`)
いつまで保つのかな?